調理age( ゜Д゜)
2005年11月5日 ゲームお久しぶりです。リアルで色々あったので日記の事を最近忘れていました。
バイトとかバイトとかb(ry
そんな事はどうでもいいので端に寄せときましょう。
ここはゲームの事を語る日記ですし。
・・・もはや日記になってねぇよ、とかいうツッコミは無しで。
とりあえず表題の通り、調理スキル上げです。いい加減ヤグドリも絞れるようになりたかったので一念発起。44⇒50まで一気に上げました。
作るのはアップルパイ。まずはリージョン情報を見ます。
調理は他の合成と比べると損得の幅が小さいです。
つまり可能な限りコスト削減しないと常にカツカツな訳です
他の合成ならHQで大儲けも狙えますが、調理じゃ無理です。
まあ使い勝手は良いのでそこでトントンでしょうか。
・・・って何が言いたかったんだっけ(;´Д`)
あ、つまりは
出来る限り食材は店で買う
これですな。
サーバーによって違うでしょうが、店売り1D500Gもないものがダース3000(ジュノ)で売られたりしてますから・・・
こんなん買ったらアッという間に真っ赤です。
まあ、店売りのモノでも比較的容易にスキル上げできるのが調理の良いとこでしょう。
・・・炎クリが高かったりするんですけどね(;つД`)貧乏人にゃキツイわ
つーことで長くなりましたがサンドがコンクエ1位なのでサンドへ。
レンプロワ食料品店はコンクエ1位の時のみですが、林檎パイの材料が鳥(orトカゲ)の卵以外全部買えます。
で、飛空挺乗り場では常時鳥の卵が販売中。後は炎クリ持っていけば作れるって寸法です。
1〜2時間ほどでサクッと48まで上げて今度はウィンダスへ。
アップルパイをギルドマスターに叩きつけて名取脱出。目録へ。
そのノリのままオレンジ・オレ作成。
水:蜂蜜 セルビナミルク サルタオレンジ×2
蜂蜜は店では売っていないので競売で購入。ミルクもザルクヘイムがバス領だったのと、あまり時間が無かったので面倒くささも伴って購入。オレンジはサルタバルタ露店で購入。
流石ウィンダスは調理のメッカだけあり他所の競売より安いですな。
蜂蜜1D:4000 ミルク:1500
あと関係ないですが
ワイルドオニオン:9000で落札。
いや他国だとタマネギ11000〜13000するんですよ・・・
作っては店に放り込みながらでスキル50へ。
これで終了。
次インするときにはヤグドリ安定して絞れるスキルまで上げたいですな。。。
・・・あ、活魚合成も取らんと。
バイトとかバイトとかb(ry
そんな事はどうでもいいので端に寄せときましょう。
ここはゲームの事を語る日記ですし。
・・・もはや日記になってねぇよ、とかいうツッコミは無しで。
とりあえず表題の通り、調理スキル上げです。いい加減ヤグドリも絞れるようになりたかったので一念発起。44⇒50まで一気に上げました。
作るのはアップルパイ。まずはリージョン情報を見ます。
調理は他の合成と比べると損得の幅が小さいです。
つまり可能な限りコスト削減しないと常にカツカツな訳です
他の合成ならHQで大儲けも狙えますが、調理じゃ無理です。
まあ使い勝手は良いのでそこでトントンでしょうか。
・・・って何が言いたかったんだっけ(;´Д`)
あ、つまりは
出来る限り食材は店で買う
これですな。
サーバーによって違うでしょうが、店売り1D500Gもないものがダース3000(ジュノ)で売られたりしてますから・・・
こんなん買ったらアッという間に真っ赤です。
まあ、店売りのモノでも比較的容易にスキル上げできるのが調理の良いとこでしょう。
・・・炎クリが高かったりするんですけどね(;つД`)貧乏人にゃキツイわ
つーことで長くなりましたがサンドがコンクエ1位なのでサンドへ。
レンプロワ食料品店はコンクエ1位の時のみですが、林檎パイの材料が鳥(orトカゲ)の卵以外全部買えます。
で、飛空挺乗り場では常時鳥の卵が販売中。後は炎クリ持っていけば作れるって寸法です。
1〜2時間ほどでサクッと48まで上げて今度はウィンダスへ。
アップルパイをギルドマスターに叩きつけて名取脱出。目録へ。
そのノリのままオレンジ・オレ作成。
水:蜂蜜 セルビナミルク サルタオレンジ×2
蜂蜜は店では売っていないので競売で購入。ミルクもザルクヘイムがバス領だったのと、あまり時間が無かったので面倒くささも伴って購入。オレンジはサルタバルタ露店で購入。
流石ウィンダスは調理のメッカだけあり他所の競売より安いですな。
蜂蜜1D:4000 ミルク:1500
あと関係ないですが
ワイルドオニオン:9000で落札。
いや他国だとタマネギ11000〜13000するんですよ・・・
作っては店に放り込みながらでスキル50へ。
これで終了。
次インするときにはヤグドリ安定して絞れるスキルまで上げたいですな。。。
・・・あ、活魚合成も取らんと。
コメント