6月30日の日記

2006年6月30日 ゲーム
まずは蛇鯖魔笛奪還チームお疲れ様です。
マムーク攻略は大変だったと予想されます(´・ω・)

さて本題。
ナイトLV74にうpしました。
@1LV(37000)でカンストです。
早くナ75にしたいなぁ。
次は獣をやる予定です(´ー`)
祝!蛇鯖魔笛強奪3回目!
(´∀`)<アハハハハハハハh

(゜д゜)おいィ?

ナイトLV73にうp。アダマンカッコヨス
んで先走ってワラーラ入手。
面倒ですな、ありゃ
74まで@3000
ソロで上げるよ(`・ω・´)

ナイトLV72

2006年6月19日 ゲーム
ナイトLV72
なんかもう色々悲嘆にくれたりレッサーコリブリを地味に狩ったり不貞寝してみたりパラ忍なんかやってみたりしながらもう挫折しそうだよママンとか思ったりやっぱナ不遇じゃねーかよとか考えたりでもそうでもねーかもとかソロオートリフレの有難さを噛み締めたり

だめだ、意味ワカンネ(;´Д`)ノコンニチハ
とりあえず表題通り72です。
これでサポ白で三国テレポが食えます!(ショボ
そして73でアダマン一式です!
74でサポ忍で空蝉2です!
75でワラーラターバンです!

こう書くと近いように見えますが。

72→75までのNext経験値だけで
LV1から30くらいまでの量はあるんですよね。。
もっとあるか?(´・ω・`)

挫けそうだ。。でも頑張る(つД`)

山猫一等兵

2006年6月13日 ゲーム
になりました。
【ネコ】がアトルガンミッションの最終ボスであって欲しいと思いました^^

いっそ獣人の傭兵になれたら。。。

バリスタとは比較にならん位のPvPになりそうd
まむーじゃ・とろーる・らみあ「ころしてでも うばいとる」

という事で、蛇鯖、ついに魔笛を持ってかれて、その日の内に取り返しました lol

いやー、BGMなくなるとゴーストタウンですあそこは(´・ω・`)
もっていったのはマムージャ。移送の幻灯も使えなくなるので歩いてマムークまで向かい、散々迷いながらもBC前へ
道中で手に入れただいじなもの「マムージャの青いベル」「マムージャの赤いベル」を使いBCへ(フルアラで来ましたが、他PTもかなり来ていました)

ボスも側近もtueeeeeee!!!!

ざっと一万は経験値を持ってかれました。
自分の入っていた構成はナ忍赤黒詩(途中で黒)白←僕
これで7回全滅しました(ノ∀`)
戦法はほぼゾンビアタック。
時間との勝負でした。。最後の敵を倒した瞬間にBCから放り出され、魔笛を奪還した、とメッセージが出た時は嬉しかったです。

称号と戦績もらえなかった訳ですが(´・ω・`)
戦績イラネから称号だけくれ!
( ゜Д゜)<してきました

(゜Д ゜)

( ^ω^)<これおもすれー

構成:ナ狩竜侍赤召(66-65)
ノンストップでコリブリ狩り
召がケアル全然してくれなかったので、正直お荷物だった現実を加味して
時給6000は凄いと思いますた。
攻撃早くてケアル詠唱しにくいので、慣れ必要かも、と言うのがナイトから見た感想。
ちなみに攻撃力は大したことないです。(タコス無しで平均80-70,盾発動で10-20)
ちなみに盾は食事厳禁。吸われます
TPも吸われるので忍は多少きつ・・・くないか、な?
コリブリ相手に魔法を使うとカウンターで魔法を使ってくるので注意を
フラッシュ位なら問題ありません(ナだとどうせあたらn)
まぁ、弱いです。食事なしのナで50とかダメ出ますし。
一匹130〜で、ほぼ完全に乱獲。
てーか立ちっぱなしでした。
タゲが振れるとTP吸う技も使ってくるので、こいつはガチ固定がよさげ。
枯れたら近くにいるEruca?って芋もやりましたが、芋はHP多い時の火炎が恐ろしく強いです。
まぁ狙えなくもない、と見た方が無難でしょう(´く_`)

総評:楽しかった(゜∀゜)サンクションリフレも地味に効果大!
正直収まってるのやらどうやら。

お久しぶりです。実に一月振りの日記です。
アトルガン…まさかスクエニにここまでマトモなものが作れたとは
ミッション、アサルト、サンクション、新狩場とこの先がかなり楽しみになってきました。ビシージも、今後の調整に期待が持てそうです。
更にアルザビの町にはチョコボレースやら、闘獣場などが出来そうな雰囲気が。
よく考えると他のMMOでも(似たようなものが)あるものなのかもしれませんが、某呪縛Discのお陰で神に見えます。
アサルトの報酬からは(低確率ですが)アチャリンなど高額装備が出る可能性があったり、各種アサルトポイントでもらえるものの中には非常に高性能なものがあったりとワクテカしてます(´∀`)
とりあえず【だれか】【イルシシ監視哨】【アサルト】【一緒にやりませんか?】ヽ(´ー`)ノ
3000Pの回避+4ピアスは垂涎物( ゜Д゜)
うん。
ガッカリ砲でした。
(´・ω・`)いやまあオートリフレは確かにありがたい
うん、確かにそう。

でも

公式の「盾役で忍者に並ぶ」ってのがこれだとしたら
開発は脳味噌膿んでるとしか思えんな。
「盾発動時に受けたダメージ半分をMPに変換」
「自分以外のパーティの人数×10%分ダメージ減少」
とかにすりゃいいのに。
二刀流も弱体されたらしいですが。。
9-10-9-10のサイクル(両方ヒット)でTP入るようになったようで。
。。。
これ弱体か?(;´Д`)
シーフが死んだとか某所で騒がれてましたが
よく分かりません(ノ∀`)
誰か分かりやすく理由を教えてください。
ってか両手武器の命中判定をもうちょっと甘くすりゃいいと思うんだが
なんでそうしないんだろうか。

まあ、諸々の状況からみて今回のVerupはガッカリ砲でした。
以上
ですヽ(´∀`)ノ
アトルガン発売5日前に漸くお空に行けました(笑
ナイトのLV上げの上でのアドバンテージになればいいなぁ。。
なって欲しいな。。。
ならないか。。。

今度のVer.upがガッカリ砲でない事を祈るだけデスヨ。。



嬉しい筈なのになんで落ち込んでるだろ(;´Д`)
(ようやく)覚えました(;´ω`)
覚えるまでは辛いと聞いていましたが、正しく真実だと思ったトカ思わないトカ
今は戦士やってますが、30の時点で軽く忍37の与ダメ超えてます。
なんかブルーになりました

蝉弐?詠唱早いデスネ
しました。
8-1は2日程前に、8-2〜9-2は一日で一気に回りました。

8-1:ジュノshに乗って参加。流砂洞奥の泉を調べてタコNM二匹を撃退。だいじなものを取って帰還。
さしたる問題も起きずに普通に終了。次のMを受ける為にリアル0時を越す必要があったのでその場はお開きに。

8-2〜9-2:8-2はウガレピ寺院へ向かい、ロボNM二匹を退治。
すったもんだがあったものの無事終了。
9-1はヴァナ中を回ってだいじなものを探すというもの。
テリガン岬→ザルカバード→バタリア丘陵(エルディーム古墳を抜けた先)の離れ小島。最後の小島でNM戦ですが、誰かが誤って???を調べてしまい、体勢の悪い所に大鳥NM2匹が登場。いったん撤退し、再度挑戦。撃退しました(ちなみに死亡者でましt
9-2は、その名の通りラスト。BC戦です。フェ・インに向かいオーク11匹+戦車1体→ボスオーク3匹を相手にする事になります。
正直オーク11匹は笑えます。というか笑いました。
初回は戦車がケアルガを使うことを知らず、サイレスを入れなかったので寝かした奴がケアルガで悉く起きてスリプガヘイトの乗った白が瞬殺され、なし崩し的に壊滅しました。
2戦目はこの事に配慮し、オーク寝かし→戦車サイレスとして、地道に撃退。2戦目に。
戦闘に入ると。。。Trion王子キターーー!【盾】【ください】
戦闘自体はやる事は大して変わらず、ボスオーク中心にスリプガ(ボスは寝ない)で、ボスから叩く
と思いきや、ボスから叩いてません。黒からです。
なぜかは知りません!w
ちなみにボスも黒もサイレスレジられました。戦車には入ったのにー(つД`)
トリオン王子は果敢にボスに攻撃を仕掛けて行きます。さすがに一国の王子。ガチで殴り合って平気な顔です。硬いのでかなり持ちます。凄いぞトリオン。
一撃もそこそこ重いので(ボスに80〜100)戦力としては十分です。
こちらの主力が配下を退治している間は王子に盾になってもらいました。
でも王子、インビン中にサベッジ撃つのはどうかと思うんだ
と、ちょっとお茶目な所を見てしまったりして、配下撃退後は合流してボス撃退。
目出度くランク10となり、旗をもらいました。
礼服もらえる!と喜んだものの、蛇では今週サンド最下位。。。
もちろん、もらえませんでしたヽ(`Д´)ノウワァン!

石碑巡礼

2006年4月11日 ゲーム
前回に続いて、今回もZMです。
巡った順番はオルデ→イフ釜→ジ・タ→テリガン→べヒ。
最初のオルデは、当初はNMいない所だけ回る予定だったのが急遽変更した為です。
1.イフ釜
ZM最難間(PTメンの一言)
同感です。ここ危なすぎます。
怨念洞がかわいく見えてくる程危険です。
ほぼ魔法禁止状態だし。
NMは大した強さではなかった。。ですが、一人がミスってTP貯め中に出現させてしまい、大混乱に。
まあ、倒せましたが。
ガーネットもって行くといいことがあります(ちなみに自分は忘れましたorz
2.ジ・タ
どう考えても楽勝です。
これ以上書くことが見当たりません(笑
3.テリガン
ここも、到着するまでが面倒です。
まあ、場所さえ選べば、魔法使えますのでイフ釜よりは遥かにマシですが。
NMはやっぱりたいした事ありません。
というかなんだったかすら忘れました(´Д`)
4.ベヒモ縄張
一切絡まれる心配のない所です。ウェポンがちと強いと聞いていましたがそんな事もなく、普通に撃破。高LVのプレイヤーが複数いればマラソン不要です。

以上、ZM5 石碑巡礼NM編です。
今日あたりZM6のshしようかな。。。
それではまた(・ω・)ノ

ZM4ー5

2006年4月10日 ゲーム
(ほぼ)コンプリートしてきました。
つ、疲れた(つД`)
ほぼ、となってるのは石碑巡礼がNMなしの所が数箇所残ってるせいでアリマス。

ZM4 ウガレピ寺院
ジュノでshしてメンバー集め。絵筆○ランタン持2の
忍竜黒黒白白で突入してきました。
Top72-Min62でした。
正直BC戦は楽勝。それより
ランタンちっとも出ねぇぇで、かなり時間を食いました。
かなり恨みをためてしまい、BC戦中に運悪くタゲが向いた黒さんがみんなの怨念の直撃で2000オーバーのダメをもらって瞬殺されました。レ3で起こすも今度は召のアスフロをもらって昇天。。(つД`)でも「面白かったー!」と(半ば自棄気味)と言っていたので。。良いよね?ね?(んな訳あるか
が、それ以外の人は死ぬ事もなくZM4をコンプしました。
ZM5の方はまた後日書きます(・ω・)ノ

ふぅ

2006年4月7日 ゲーム
白72になりました。途中印章BC行く途中で死んで下がったりしましたが、ようやく安定しました。エラントシリーズ着れて【喜び】(´∀`)
現在は心のメインであるナのサポ上げ中。
今はぬんじゃな訳ですが
    
   うわ弱ー(‘A`)

スキッドスシとか食ったらダメが通りません。
装備悪いんだろーかとも思いました、標準くらいっぽいのですが。。

やはりメシか、メシが悪いのか(´Д`)

肉だ、肉を食え!!(低LVでは!!)

PS.空蝉弐買っちゃったよ。。(120万)
  早まったかもしれn
6-1、6-2はshに乗って、7-1、7-2はジュノでスキル上げのshないかとぼーっとしてたら誘われました。
6は白66〜、7は67で参加。
6は西アルテパでサボテンダー退治。ちなみにM受けるのに時間掛かって10分以上皆を待たせたのはナイショ(´・ω・`)
敵自体は大して強くなく、さくっと撃破。
が、希望で来ていた外人白がミッションをきっちり受け切っていなかった(ハルヴァーと話した後、国王と話していなかった)らしく、だいじなものをげっとし損ねました。仕方がないのでもう一戦。(まあ僕は先に戻って6-2を受け、「戻ってこなくても大丈夫」と言われたのでランペ墓に向かってた訳ですが)
墓も苦戦はせずに(でもブラッドセイバー地味に痛い)骨3体撃退。
扉を調べてミッソンクリア!
・・・と思ったらリアル一日後にもう一度トリオンと話さねばならないらしい。
某テレポクエと同じノリかよ。。とちょっと殺意が沸きました^^^^
いや、いいんだけどね、、待つだけだから・・・
約18時間後(バイト挟んだ)にトリオンと会話、墓に向かってミッソンクリアと相成りました。
7はボストーニュ監獄を抜けてオーク退治。
抜けた先にある???を調べると上から落ちてきます
何がって?

オークがです

強さは・・・まぁまぁ?白だとよくワカンネ
そしてお決まりの如く「だいじなもの取れません;;」
ちゃんと受けたか確認しようぜ!!1!1!!
そしてもう一戦。勿論勝利。
ミッソン7-2は岩峰BC戦。以前行った印章BCはオーク結構強かったが、今回は。。。!?

感想:

弱っ!

67が最低、他70以上なら負けようがありませんな、よく考えれば。
報告に戻り、ランク8にup。

・・・なんか不相応なランクになっちまったなぁ、とちょっと後悔中・・・
(´く_`)クリアしました
ルフェ野行きました。
30からみて羊がとてでした


以上(何




(ノД`)なんで書いた奴エラーになるんだょぅ
文字通りです。

以前日記に書いた例の鍵を片手に握り締め、一路フェ・インへ。
中に入って、とりあえず絡まれずに、かつ箱が沸くところを探し回ります。

まず一箇所目・・・なし。
まあしょうがないと次へ
  二箇所目・・・なし。
まだ場所あるし、と気を取り直して
  三箇所目・・・なs(ry

と、絡まれずに行ける所を回ったものの全滅(;´д`)
放置されてるだろー、と高をくくってきたのでなんとサポシ。
そして手持ちには残り少ない知覚遮断薬品・・・
(死ぬ覚悟で行くかな)
と地下へと走り出すと
>>me こんにちは、突然のテルすみません。宝箱があるのですが・・・
と、テルが。
一瞬何を言われたのか分かりませんでした。
とりあえず画面の前で3秒位考え込んで
me>>あの、もしかして譲って貰えるのでしょうか?
と返すと
>>meはい^^場所は<?-?>
(場所忘れた(´・ω・`)確かMap1の中央広場左)です。

ってそこ絡まれずに行ける所だよね・・・・・・・・


もうお分かりですね?

そう

思いっきり見逃してましたorzorzorz

教えてもらった位置に行くと、ペットカニとタル獣さんの傍にが!
ありがとうございます、とお礼を言って箱を開けてだいじなものをゲット。あの時の獣さんありがとうございます(ノд`)
そしてサンドに戻ってクエコンプ。
遂にヴァズゲトと相成りますたヽ(´∀`)ノ
さぁ、白上げるぞ〜
と、気合を入れてジュノに戻ってきた僕に、
あるshが聞こえてきたのです・・・

続く(ぉ
ここは・・・地獄だ」(何
と、なんかもうファンタスティックな雰囲気すら漂わせた香ばしい体験でした。
3日間張り込んでようやくガーつるげっとしましたが・・・
FFやってきて一番疲れた出来事と言っても過言ではないでしょう。
今もまだ鍾乳洞の形がありありと思い出せますよ。。

とまあ、思い出話はこんなもので良いでしょう。手に入れたからには明るい未来が僕を待っていたのですから(゜∀゜)

茶帯→550万で売却
イレース→125万で購入

【イレース】【やったー!!】

これで白のLV上げの最大クラスの障害が除かれた訳ですよ。
さぁ、ガンガン上げるぞー(`・ω・´)

白/黒41(ヴァズ入手済)【誘ってください】

ヴァズ入手の時にもちょっとした出来事があったりしましたが・・・それはまたの機会という事で
(・ω・)ノそれでは今日はこの辺でお開き、また来週(何 
えーと・・・

ナンデスカコノタイトル。

と聞かれたら、「分かりません」としか言えません。

何でしょうね、これ。(オチなし

さて、本題に入りましょう(ぇー

Nue狩ってフェ・イン行って鍵取りしました。

・・・あんなに苦労したのに文章にするとたった一行で済んじゃった。
(´・ω・`)諸行無常って感じですね(何が
ヌエは、一日がかりでナ/シで腰すえて張り込んでゲット。
ドロップ率が非常に微妙だとLSの知り合いと一緒に取りに行った時に聞いていたので、最初の一匹倒した時でも大してショックはありませんでした。
・・・ありませんでした。
んで次はライバルに取られ。泣きそうになったのは秘密です
そして3匹目、念願叶って入手。正直疲れます(´・ω・`)

で、その足でフェ・インへ直行。鍵はShadowが落とすと聞いていたので殴って張り倒して切り刻むも・・・出ません。
全く出ません。
ひとりでやってるので殲滅速度が遅いのは致し方ないところではありますが、それにしても出ません。
しかも高LVっぽい2人も狩りにきたり、NM(恐らく白AFの)がそこらを歩いていたりして、結局その日はヤメ。翌日早朝にさらにやると・・・ぽろりと出ました。
ちなみに箱もあったので、鍵のドロップがよければライフベルト狙っていくつもりでしたが、正直テレポ取る以外に鍵使う気にはなれませんですた。ので、ジュノに帰還しました。
その後も色々やってたのですが、それはまた次の機会に書こうと思います。そいでは、今日はこの辺で(・ω・)ノ
???はどこに沸いてんだコラァァァァァ!!!

と、いきなり鬱憤ぶちまけまくりました。
ジュノ→バタリア→古墳と移動して探すも見つからず、一生懸命えっちらおっちら歩いて氷河越えた先にも沸いていないとは・・・

(´・ω・`)イヤガラセかよと

また明日(というより今日)頑張ります。

(ノД`)

1 2 3 4 5 6 7

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索