(´・ω・)ノLV58
2005年12月3日 ゲームになりました。
[ガラントブリーチズ][やったー!!]
おわり。
・・・グチは秘密の方に書きます(ぉ
調理58→59
指定生産品で魚使う料理はヤメテ…orz
[ガラントブリーチズ][やったー!!]
おわり。
・・・グチは秘密の方に書きます(ぉ
調理58→59
指定生産品で魚使う料理はヤメテ…orz
投げちまった悲しみに
2005年12月1日 ゲームAreseです…モリオンタスラム投げちまったとです…
以前購入した時は6万だったのに、今や倍以上に値が膨らんでるとです…
鞄クエやって買い直す金が無いとです…
Areseです…Areseです…Areseです…
と、某芸人風に始めてみました、お久しぶりです。
そういう事で今はコロロカに住み着いています。
一匹倒しましたが、当たり前の如く落としません。
まあドロップ率の悪さは周知の事実なんですけどね…
ジェリー狙いのライバルも結構いてかなり大変です(´・ω・)
いっそ他で金策して買った方がいいのかも…
追記:調理57→58 印可にランクアップ
以前購入した時は6万だったのに、今や倍以上に値が膨らんでるとです…
鞄クエやって買い直す金が無いとです…
Areseです…Areseです…Areseです…
と、某芸人風に始めてみました、お久しぶりです。
そういう事で今はコロロカに住み着いています。
一匹倒しましたが、当たり前の如く落としません。
まあドロップ率の悪さは周知の事実なんですけどね…
ジェリー狙いのライバルも結構いてかなり大変です(´・ω・)
いっそ他で金策して買った方がいいのかも…
追記:調理57→58 印可にランクアップ
コメントをみる |

最近、鞄の空きが足りないな〜、と感じていたので、久々に鞄クエを受けに行きました。
当初は55まで増えればいいや、と思ってたんですが60増量のクエの方も受けられるようだったので60まで増設。
50→60で、競売で必要アイテムを約30万ちょいで購入→受け渡しで終了。
内訳は50→55が約5万、55→60が約25万でした。
どっちも宝石が高かったですなぁ。。。
それ以外は・・・調理56→57に上昇以外特に無し(ぉ
当初は55まで増えればいいや、と思ってたんですが60増量のクエの方も受けられるようだったので60まで増設。
50→60で、競売で必要アイテムを約30万ちょいで購入→受け渡しで終了。
内訳は50→55が約5万、55→60が約25万でした。
どっちも宝石が高かったですなぁ。。。
それ以外は・・・調理56→57に上昇以外特に無し(ぉ
コメントをみる |

浮き沈みの激しい休日
2005年11月24日 ゲームという事で、今日は23日(水)の事を書こうと思います。
その日、沼でキノコあやつりミス
→リンク
→再あやつりもミス
→逃げたらゴブ、モルボル、NMに絡まれあっと言う間に死亡
→(;゜Д゜)
と素敵なコンボを決めてジュノに帰還した所、ベドーの鍵取りshが。
早速参加し、小一時間程でベドーへ。
希望者はsh主の方(暗黒75)と僕(ナ56)。
後は証希望の方が一名(確かシ60↑だった)
ベドー到着後
何故か絡まれる人が数名
(;´Д`)何故に
・・・どうやら呪いにかかってたようで。
まあ、壊滅に至ったりする事はなく奥の十字路へ。
ライバルもいてちょいと手間取りましたが2本鍵が出てひとまずは目的達成。この後1時間ほどスキル上げのお付き合いをする事が決まっていて、クゥルンの大伽藍の最奥、限界3のあのアダマンやらルビーの名がつく彼らの所まで移動。後は殴る殴る殴る!とやってました。ちなみに自分はケアル要員。だって攻撃当たらないもの(つД`)
途中で枯れて釣りしてた人もいました(・ω・)ミスリルナイフが釣れたりするそうで。
で、主催者の方が「そろそろ終わりにしましょうか〜」と発言。
「うぃー」
「あい」
「はい^^」
と返事の後に黒鉄亀pop。当然即殴り・・・としていると
アダマンキングキターーー(゜∀゜)ーーー
「これは・・・やるべきだ・・・w」
と誰かが発言。(多分75戦士さんだったような)
アダマンやらルビーも普通に狩れていたので全員「いける!」と感じていた訳ですが。
・・・世の中そんな甘くはないですな。ちなみに最初に死亡したのは僕で、次にケアルヒールしていた赤さんや詩人さんが次々ぶっ倒れました。
ケアル頻繁にしてる僕が死んだのはある意味必然でしたな・・・
一発で445とか喰らったよ・・・不不。
まあ、楽しかったのでAll okな訳ですがww
で、サッサと箱開けようと思い再びベドーへ。
十字路の北の行き止まり(確か呪いの装置のある所)で箱発見。インビンかけてから開けて、絡まれながらも普通に帰還しました。
で、その後早くブリーチズが履きたいので希望を(久しぶりに)出して
2時間以上放置
・・・いやまあ、これは別にいいんですがね。・・・いやよくはないけど
この後PTに誘われたのですが、肝心のMPヒーラーがいない・・・と1時間程待ちぼうけ。待望の赤さんが希望を出したのですが、
「最大LV57だから54の彼は誘いたくない(意訳)」
と外人リダ。
・・・さいですか。と、いろいろ言いたい事もありましたが取り敢えずは納得。赤さんからすれば不味い狩りになりますしね・・・
別の赤さんわくまで待つかね、と考えていると外人リダが。
「モンクか黒でなんとかならないかな(意訳)」
・・・もう知らん。とこの時点で匙を投げてました。
まあ、ヒール時間をしっかり取ってくれればいいや、と思い白さんも大変だろなと心中思っていました・・・
で、やってみると。
ヒール時間全然取ってくれやしねぇハハハハハハハ( ゜∀゜)
ヤグドリやメロンがぶ飲みしましたが・・・案の定、途中で立ち行かなくなりました。しかも一度死亡。
この時点で「やってられん」と思い撤退。
一日に二回死ぬことは珍しくありませんが、こんなに違う気分になる死に方するのは初めてでしたよ・・・
あ、3回だった。
ps.調理54→56、獣25まで成長
その日、沼でキノコあやつりミス
→リンク
→再あやつりもミス
→逃げたらゴブ、モルボル、NMに絡まれあっと言う間に死亡
→(;゜Д゜)
と素敵なコンボを決めてジュノに帰還した所、ベドーの鍵取りshが。
早速参加し、小一時間程でベドーへ。
希望者はsh主の方(暗黒75)と僕(ナ56)。
後は証希望の方が一名(確かシ60↑だった)
ベドー到着後
何故か絡まれる人が数名
(;´Д`)何故に
・・・どうやら呪いにかかってたようで。
まあ、壊滅に至ったりする事はなく奥の十字路へ。
ライバルもいてちょいと手間取りましたが2本鍵が出てひとまずは目的達成。この後1時間ほどスキル上げのお付き合いをする事が決まっていて、クゥルンの大伽藍の最奥、限界3のあのアダマンやらルビーの名がつく彼らの所まで移動。後は殴る殴る殴る!とやってました。ちなみに自分はケアル要員。だって攻撃当たらないもの(つД`)
途中で枯れて釣りしてた人もいました(・ω・)ミスリルナイフが釣れたりするそうで。
で、主催者の方が「そろそろ終わりにしましょうか〜」と発言。
「うぃー」
「あい」
「はい^^」
と返事の後に黒鉄亀pop。当然即殴り・・・としていると
アダマンキングキターーー(゜∀゜)ーーー
「これは・・・やるべきだ・・・w」
と誰かが発言。(多分75戦士さんだったような)
アダマンやらルビーも普通に狩れていたので全員「いける!」と感じていた訳ですが。
・・・世の中そんな甘くはないですな。ちなみに最初に死亡したのは僕で、次にケアルヒールしていた赤さんや詩人さんが次々ぶっ倒れました。
ケアル頻繁にしてる僕が死んだのはある意味必然でしたな・・・
一発で445とか喰らったよ・・・不不。
まあ、楽しかったのでAll okな訳ですがww
で、サッサと箱開けようと思い再びベドーへ。
十字路の北の行き止まり(確か呪いの装置のある所)で箱発見。インビンかけてから開けて、絡まれながらも普通に帰還しました。
で、その後早くブリーチズが履きたいので希望を(久しぶりに)出して
2時間以上放置
・・・いやまあ、これは別にいいんですがね。・・・いやよくはないけど
この後PTに誘われたのですが、肝心のMPヒーラーがいない・・・と1時間程待ちぼうけ。待望の赤さんが希望を出したのですが、
「最大LV57だから54の彼は誘いたくない(意訳)」
と外人リダ。
・・・さいですか。と、いろいろ言いたい事もありましたが取り敢えずは納得。赤さんからすれば不味い狩りになりますしね・・・
別の赤さんわくまで待つかね、と考えていると外人リダが。
「モンクか黒でなんとかならないかな(意訳)」
・・・もう知らん。とこの時点で匙を投げてました。
まあ、ヒール時間をしっかり取ってくれればいいや、と思い白さんも大変だろなと心中思っていました・・・
で、やってみると。
ヒール時間全然取ってくれやしねぇハハハハハハハ( ゜∀゜)
ヤグドリやメロンがぶ飲みしましたが・・・案の定、途中で立ち行かなくなりました。しかも一度死亡。
この時点で「やってられん」と思い撤退。
一日に二回死ぬことは珍しくありませんが、こんなに違う気分になる死に方するのは初めてでしたよ・・・
あ、3回だった。
ps.調理54→56、獣25まで成長
( ゜Д゜)<闇クリ1D11000って何だゴルァァ!
・・・と、のっけから叫んでみました。お久しぶりです。
上にある通り、闇クリが高騰してる訳です。(以前は1D8000)
懐の寂しいボンビな私としては、3000ギルもの上昇はキッツイのですよ・・・
なので、自己供給する事に。
ラテーヌ→ギルド桟橋→パシュハウと場所を変えてキノコを狩る日々を送っております。
15→22までLVも上昇し、最近楽しくなって参りました。
25のほんきだせ、35のかえれが今から楽しみだ・・・
闇クリもがっつり稼いで、調理スキルも52→54へ。
段々上がり難くなってきましたが、ま、のんびり行きましょう。
・・・ってギルドポイント1000位しか稼いでないorz
・・・と、のっけから叫んでみました。お久しぶりです。
上にある通り、闇クリが高騰してる訳です。(以前は1D8000)
懐の寂しいボンビな私としては、3000ギルもの上昇はキッツイのですよ・・・
なので、自己供給する事に。
ラテーヌ→ギルド桟橋→パシュハウと場所を変えてキノコを狩る日々を送っております。
15→22までLVも上昇し、最近楽しくなって参りました。
25のほんきだせ、35のかえれが今から楽しみだ・・・
闇クリもがっつり稼いで、調理スキルも52→54へ。
段々上がり難くなってきましたが、ま、のんびり行きましょう。
・・・ってギルドポイント1000位しか稼いでないorz
表題の通りです。
メインのLV上げ?
そンなの知りません
誘われても断ってる位ですから、えぇ。
NAにしか誘われませんが。
初めて儲けながらスキル上げ出来るのでテンパってます。
今まで赤字連発だったからなぁ・・・
とりあえず、〜58まではヤグドリで上げて行こうと思いますよ。
ああ、活魚合成取らんと・・・
スキッドに間に合わん・・・(;´Д`)
メインのLV上げ?
そンなの知りません
誘われても断ってる位ですから、えぇ。
NAにしか誘われませんが。
初めて儲けながらスキル上げ出来るのでテンパってます。
今まで赤字連発だったからなぁ・・・
とりあえず、〜58まではヤグドリで上げて行こうと思いますよ。
ああ、活魚合成取らんと・・・
スキッドに間に合わん・・・(;´Д`)
やりたい事が増えてきt(ry
2005年11月14日 ゲームもうFF11ネタしか書く気がなくなってたりします。
お久しぶりです。
○日記書いてない間にしてた事
調理スキル上げ(50→52)
忍者上げ(21→25)
獣上げ(13→15)
指定生産品納入(2000程→9000弱)
その間に散財したり金策したりバリスタしたり色々してました。
現在上級サポ付でヤグドリ絞り中。
暇なのでLSメンの茶帯取り手伝ったり、LV上げ行ったり。
しかしインフレ凄くて買い物できね。。。
欲しい物も色々ありますが、しばらく買えそうもないですなぁ。
お久しぶりです。
○日記書いてない間にしてた事
調理スキル上げ(50→52)
忍者上げ(21→25)
獣上げ(13→15)
指定生産品納入(2000程→9000弱)
その間に散財したり金策したりバリスタしたり色々してました。
現在上級サポ付でヤグドリ絞り中。
暇なのでLSメンの茶帯取り手伝ったり、LV上げ行ったり。
しかしインフレ凄くて買い物できね。。。
欲しい物も色々ありますが、しばらく買えそうもないですなぁ。
調理age( ゜Д゜)
2005年11月5日 ゲームお久しぶりです。リアルで色々あったので日記の事を最近忘れていました。
バイトとかバイトとかb(ry
そんな事はどうでもいいので端に寄せときましょう。
ここはゲームの事を語る日記ですし。
・・・もはや日記になってねぇよ、とかいうツッコミは無しで。
とりあえず表題の通り、調理スキル上げです。いい加減ヤグドリも絞れるようになりたかったので一念発起。44⇒50まで一気に上げました。
作るのはアップルパイ。まずはリージョン情報を見ます。
調理は他の合成と比べると損得の幅が小さいです。
つまり可能な限りコスト削減しないと常にカツカツな訳です
他の合成ならHQで大儲けも狙えますが、調理じゃ無理です。
まあ使い勝手は良いのでそこでトントンでしょうか。
・・・って何が言いたかったんだっけ(;´Д`)
あ、つまりは
出来る限り食材は店で買う
これですな。
サーバーによって違うでしょうが、店売り1D500Gもないものがダース3000(ジュノ)で売られたりしてますから・・・
こんなん買ったらアッという間に真っ赤です。
まあ、店売りのモノでも比較的容易にスキル上げできるのが調理の良いとこでしょう。
・・・炎クリが高かったりするんですけどね(;つД`)貧乏人にゃキツイわ
つーことで長くなりましたがサンドがコンクエ1位なのでサンドへ。
レンプロワ食料品店はコンクエ1位の時のみですが、林檎パイの材料が鳥(orトカゲ)の卵以外全部買えます。
で、飛空挺乗り場では常時鳥の卵が販売中。後は炎クリ持っていけば作れるって寸法です。
1〜2時間ほどでサクッと48まで上げて今度はウィンダスへ。
アップルパイをギルドマスターに叩きつけて名取脱出。目録へ。
そのノリのままオレンジ・オレ作成。
水:蜂蜜 セルビナミルク サルタオレンジ×2
蜂蜜は店では売っていないので競売で購入。ミルクもザルクヘイムがバス領だったのと、あまり時間が無かったので面倒くささも伴って購入。オレンジはサルタバルタ露店で購入。
流石ウィンダスは調理のメッカだけあり他所の競売より安いですな。
蜂蜜1D:4000 ミルク:1500
あと関係ないですが
ワイルドオニオン:9000で落札。
いや他国だとタマネギ11000〜13000するんですよ・・・
作っては店に放り込みながらでスキル50へ。
これで終了。
次インするときにはヤグドリ安定して絞れるスキルまで上げたいですな。。。
・・・あ、活魚合成も取らんと。
バイトとかバイトとかb(ry
そんな事はどうでもいいので端に寄せときましょう。
ここはゲームの事を語る日記ですし。
・・・もはや日記になってねぇよ、とかいうツッコミは無しで。
とりあえず表題の通り、調理スキル上げです。いい加減ヤグドリも絞れるようになりたかったので一念発起。44⇒50まで一気に上げました。
作るのはアップルパイ。まずはリージョン情報を見ます。
調理は他の合成と比べると損得の幅が小さいです。
つまり可能な限りコスト削減しないと常にカツカツな訳です
他の合成ならHQで大儲けも狙えますが、調理じゃ無理です。
まあ使い勝手は良いのでそこでトントンでしょうか。
・・・って何が言いたかったんだっけ(;´Д`)
あ、つまりは
出来る限り食材は店で買う
これですな。
サーバーによって違うでしょうが、店売り1D500Gもないものがダース3000(ジュノ)で売られたりしてますから・・・
こんなん買ったらアッという間に真っ赤です。
まあ、店売りのモノでも比較的容易にスキル上げできるのが調理の良いとこでしょう。
・・・炎クリが高かったりするんですけどね(;つД`)貧乏人にゃキツイわ
つーことで長くなりましたがサンドがコンクエ1位なのでサンドへ。
レンプロワ食料品店はコンクエ1位の時のみですが、林檎パイの材料が鳥(orトカゲ)の卵以外全部買えます。
で、飛空挺乗り場では常時鳥の卵が販売中。後は炎クリ持っていけば作れるって寸法です。
1〜2時間ほどでサクッと48まで上げて今度はウィンダスへ。
アップルパイをギルドマスターに叩きつけて名取脱出。目録へ。
そのノリのままオレンジ・オレ作成。
水:蜂蜜 セルビナミルク サルタオレンジ×2
蜂蜜は店では売っていないので競売で購入。ミルクもザルクヘイムがバス領だったのと、あまり時間が無かったので面倒くささも伴って購入。オレンジはサルタバルタ露店で購入。
流石ウィンダスは調理のメッカだけあり他所の競売より安いですな。
蜂蜜1D:4000 ミルク:1500
あと関係ないですが
ワイルドオニオン:9000で落札。
いや他国だとタマネギ11000〜13000するんですよ・・・
作っては店に放り込みながらでスキル50へ。
これで終了。
次インするときにはヤグドリ安定して絞れるスキルまで上げたいですな。。。
・・・あ、活魚合成も取らんと。
ガラントコロネット入手・M5-1クリア
2005年11月1日 ゲームぇー、本当は1133字程の日記になるはずでしたが、エラーが出て全部吹っ飛んだのでやる気が失せました(ぉぃ
とりあえず上記の通りです
あ、それとどこの鯖の誰かいままで明記してなかった気がするので出す必要はなさげですが一応出しときます。
蛇鯖のAreseという者です。同郷の士、もしこの日記見られてる方おられましたらヴァナで一声かけてやってください。
とりあえず上記の通りです
あ、それとどこの鯖の誰かいままで明記してなかった気がするので出す必要はなさげですが一応出しときます。
蛇鯖のAreseという者です。同郷の士、もしこの日記見られてる方おられましたらヴァナで一声かけてやってください。
[ナイト]LV55[やったー!]
2005年10月25日 ゲームやっとケアル?覚えた・・・(ノД`)一体何ヶ月倉庫で眠っていた事だろう。
王国騎士胴も着れたし。。。
ミスリルサリットも、さほど違和感なくなってるからありがたい。
さて、アーティファクトの鍵取りshの時期ですかねぇ。。
〜40バリスタ〜
初めて最優秀取ったーーーヽ(゜∀゜)ノ
・・・ま、構成に救われたってとこでしょうか。
ナシモ戦vs戦モシ侍
↑↑ ↑
僕S白 LV38
って感じだったので。
ちなみに僕はサポ忍でした。
ケアル使えるか否かってのは結構でかいですねぇ。
王国騎士胴も着れたし。。。
ミスリルサリットも、さほど違和感なくなってるからありがたい。
さて、アーティファクトの鍵取りshの時期ですかねぇ。。
〜40バリスタ〜
初めて最優秀取ったーーーヽ(゜∀゜)ノ
・・・ま、構成に救われたってとこでしょうか。
ナシモ戦vs戦モシ侍
↑↑ ↑
僕S白 LV38
って感じだったので。
ちなみに僕はサポ忍でした。
ケアル使えるか否かってのは結構でかいですねぇ。
Vanishing Trooper
2005年10月19日 ゲームという事で、今回はOGです。
タイトルに特に深い意味はありません
え?逆裁?
みっちゃんの探偵パートで詰まってますorz
いっぺんクリアした筈なのに・・・
怖がってるのって何だったっけ・・・
・・・まあそういう事なので、今回はOGです。
今回はキャラの運用をかなり私的に偏りながら書いてみたいと思いますよ。
キョウスケ・ナンブ:主人公であるなしに関わらず、紛れもないエースアタッカー(BGMはベイオウーフだけど)。精神コマンドがちと物足りなかった。
リュウセイ・ダテ:主人公か否かでかなり影の濃さが変わる。キョウスケ編だとαの主人公メンツと扱いが大して変わらない。
能力はかなり優秀。ただしパンチ力不足が感じられる。
エクセレン・ブロウニング:唯一の脱力係。ヒット&アウェイを最初から持っているので、遠距離攻撃でも十分優秀。
まあ俺のプレイだとランページゴースト撃つためだけの存在だが
アヤ・コバヤシ:2軍。LVあげれば補給を覚える。けどそれだけ
ブルックリン・ラックフィールド:格闘キャラなのにイベントとかだとヒュッケMK2に乗り込む意味不明な人。いいからビルトシュバインに乗っておけ。念動力者とは思えない程避けない。
ライディース・F・ブランシュタイン:BGMが格好いい。能力は普通。避けられる素質は持ってそうだが搭乗機がそれを許してくれない。
ゼンガー・ゾンボルト:エース。敵の時の斬艦刀が射程1〜6なのは未だに納得がいかない。味方でも1〜3で振れるから別にいいけど
ジャーダ・ベナルディ:二軍。回避系の精神覚えるの遅すぎ。
カチーナ・タラスク:同上。どっちも仲良くベンチウォーマー
ガーネット・サンディ:超優秀な後方支援役。応援・祝福を両方持った稀有な人材。
ラッセル・バーグマン:いぶし銀的な後方支援役。鉄壁があるので堅い機体に乗せれば盾役としても○。
ラトゥーニ・スゥボータ:優秀。雑魚敵掃討、味方の支援。大抵の事はこなせる人材。山のように居る自軍の大抵の念動力者より遥かに避けて当てる。
ギリアム・イェーガー:キョウスケ編初期登場時は強いが、再登場した頃にはメンツが大抵決まっているので居場所が無い。
ゲシュの武器だけいただいてさようなら。
カイ・キタムラ:よく知らない。ジェットマグナムが射程1〜2。
ゲシュだからどうでもいいけど
ラーダ・バイラバン:祝福・再動・感応・期待などを持った、ガーネットと同様の優秀な支援役。
イングラム・プリスケン:寝返る人。でもリュウセイ編だとLV上げないと008Lがもらえない。納得いかん(#´Д`)
タスク・シングウジ:能力・機体共に十分強い。気力縛りとEN周り、足の遅さがちと問題点。パーツスロット3つ欲しかった。
マサキ・アンドー:武器攻撃力、特にサイフラッシュ・アカシックバスター・コスモノヴァは強力。但し風という割に避けない。強い相手には命中率もかなり落ちる。
ヴィレッタ・バディム:R-GUNは強力。ただし柔らかい。本人は至って普通。イングラムと初期所有パーソナルスキルがほぼ同じ。
リオ・メイロン:弱い。だけどα主人公なので使ってた。能力だけなら多分カチーナとどっこいどっこい。
レフィーナ・エンフィールド:艦長っぽい能力をした艦長。でも副長がいなかったらダメダメ。
ショーン=ウェブリー:セクハラおやぢ。
・・・だがそれがいい。精神コマンドは優秀。こっちが艦長な気がしてくる。
リョウト・ヒカワ:本命。ヒュッケは優先的に彼のものになる。何故かといえばαファーストプレイが彼だったから。必中持っててひらめきがない珍しいタイプ。
ダイテツ・ミナセ:強い。精神・能力・武装共に優秀。クロガネに乗り換えるとさらにそれが顕著になる。
テツヤ・オノデラ:応援・気合の人。あれで30近いってのはどう考えてもインチキだと思う。
レオナ・ガーシュタイン:結構強い。直撃持ちなのでアマブレなどを持たせると役に立つ。αカップルの中ではタスク・レオナが一番好き。勿論ガーリオンはタスクで叩き落した。
リューネ・ゾルダーク:イマイチ回避が信用できない。・・・機体に関しては今更なのでノーコメント(笑
クスハ・ミズハ:援護役。一応覚醒は覚えるものの、足が遅いのが欠点。弐式はそこそこ
エルザム・V・ブランシュタイン:トロンベな人。ヒュッケでは唯一飛べるが、登場遅すぎ。実力はある。
イルムガルト・カザハラ:リュウセイ編のエース。計都羅喉剣・暗剣殺は超強力。精神も優秀。ラストまで頼りになる。
リン・マオ:一回こっきりのゲスト。ヒュッケ008Lかグルンガストに乗って登場。強い。
・・・本日は眠いのでここまで。
お休みなさいm(__)m
タイトルに特に深い意味はありません
え?逆裁?
みっちゃんの探偵パートで詰まってますorz
いっぺんクリアした筈なのに・・・
怖がってるのって何だったっけ・・・
・・・まあそういう事なので、今回はOGです。
今回はキャラの運用をかなり私的に偏りながら書いてみたいと思いますよ。
キョウスケ・ナンブ:主人公であるなしに関わらず、紛れもないエースアタッカー(BGMはベイオウーフだけど)。精神コマンドがちと物足りなかった。
リュウセイ・ダテ:主人公か否かでかなり影の濃さが変わる。キョウスケ編だとαの主人公メンツと扱いが大して変わらない。
能力はかなり優秀。ただしパンチ力不足が感じられる。
エクセレン・ブロウニング:唯一の脱力係。ヒット&アウェイを最初から持っているので、遠距離攻撃でも十分優秀。
まあ俺のプレイだとランページゴースト撃つためだけの存在だが
アヤ・コバヤシ:2軍。LVあげれば補給を覚える。けどそれだけ
ブルックリン・ラックフィールド:格闘キャラなのにイベントとかだとヒュッケMK2に乗り込む意味不明な人。いいからビルトシュバインに乗っておけ。念動力者とは思えない程避けない。
ライディース・F・ブランシュタイン:BGMが格好いい。能力は普通。避けられる素質は持ってそうだが搭乗機がそれを許してくれない。
ゼンガー・ゾンボルト:エース。敵の時の斬艦刀が射程1〜6なのは未だに納得がいかない。味方でも1〜3で振れるから別にいいけど
ジャーダ・ベナルディ:二軍。回避系の精神覚えるの遅すぎ。
カチーナ・タラスク:同上。どっちも仲良くベンチウォーマー
ガーネット・サンディ:超優秀な後方支援役。応援・祝福を両方持った稀有な人材。
ラッセル・バーグマン:いぶし銀的な後方支援役。鉄壁があるので堅い機体に乗せれば盾役としても○。
ラトゥーニ・スゥボータ:優秀。雑魚敵掃討、味方の支援。大抵の事はこなせる人材。山のように居る自軍の大抵の念動力者より遥かに避けて当てる。
ギリアム・イェーガー:キョウスケ編初期登場時は強いが、再登場した頃にはメンツが大抵決まっているので居場所が無い。
ゲシュの武器だけいただいてさようなら。
カイ・キタムラ:よく知らない。ジェットマグナムが射程1〜2。
ゲシュだからどうでもいいけど
ラーダ・バイラバン:祝福・再動・感応・期待などを持った、ガーネットと同様の優秀な支援役。
イングラム・プリスケン:寝返る人。でもリュウセイ編だとLV上げないと008Lがもらえない。納得いかん(#´Д`)
タスク・シングウジ:能力・機体共に十分強い。気力縛りとEN周り、足の遅さがちと問題点。パーツスロット3つ欲しかった。
マサキ・アンドー:武器攻撃力、特にサイフラッシュ・アカシックバスター・コスモノヴァは強力。但し風という割に避けない。強い相手には命中率もかなり落ちる。
ヴィレッタ・バディム:R-GUNは強力。ただし柔らかい。本人は至って普通。イングラムと初期所有パーソナルスキルがほぼ同じ。
リオ・メイロン:弱い。だけどα主人公なので使ってた。能力だけなら多分カチーナとどっこいどっこい。
レフィーナ・エンフィールド:艦長っぽい能力をした艦長。でも副長がいなかったらダメダメ。
ショーン=ウェブリー:セクハラおやぢ。
・・・だがそれがいい。精神コマンドは優秀。こっちが艦長な気がしてくる。
リョウト・ヒカワ:本命。ヒュッケは優先的に彼のものになる。何故かといえばαファーストプレイが彼だったから。必中持っててひらめきがない珍しいタイプ。
ダイテツ・ミナセ:強い。精神・能力・武装共に優秀。クロガネに乗り換えるとさらにそれが顕著になる。
テツヤ・オノデラ:応援・気合の人。あれで30近いってのはどう考えてもインチキだと思う。
レオナ・ガーシュタイン:結構強い。直撃持ちなのでアマブレなどを持たせると役に立つ。αカップルの中ではタスク・レオナが一番好き。勿論ガーリオンはタスクで叩き落した。
リューネ・ゾルダーク:イマイチ回避が信用できない。・・・機体に関しては今更なのでノーコメント(笑
クスハ・ミズハ:援護役。一応覚醒は覚えるものの、足が遅いのが欠点。弐式はそこそこ
エルザム・V・ブランシュタイン:トロンベな人。ヒュッケでは唯一飛べるが、登場遅すぎ。実力はある。
イルムガルト・カザハラ:リュウセイ編のエース。計都羅喉剣・暗剣殺は超強力。精神も優秀。ラストまで頼りになる。
リン・マオ:一回こっきりのゲスト。ヒュッケ008Lかグルンガストに乗って登場。強い。
・・・本日は眠いのでここまで。
お休みなさいm(__)m
トラァァァ(中略)ァァァァ!!
2005年10月18日 ゲームという事で(何がだ)逆裁3・第三話プレイ後の感想でした(待て
・・・いやだって、ゼニトラのインパクトは凄過ぎますよ?
というよりこの章に出てくる連中は個性(というより毒性)強すぎ・・・
元婦警で逆νタイプ(又は不幸の誘蛾灯)ウェイトレス
オカマの借金まみれシェフ
職にあぶれた豆喰い初老の変態怪物
5000万当てた不幸運な被害者(スカウター付)
偽ロボット社長
ヤクザの孫の包帯女・・・
そしてトドメは
ヤクザに多額のケジメを突きつけられた偽なるほど君。
・・・
何この珍獣オールスター
青酸カリの毒性すら水平線の向こう側に霞みますよ?
ストーリーの方は・・・まあ、あれです。やっぱりイトノコはアホ(褒め言葉)だなぁ、と・・・
さて、次の第4話も濃さだけで言うならかなりの人が出場します・・・
が、正直感想書きたくありません。胸糞悪いし。
次は4話飛ばして5話の感想を書くと思います。
それではまた。
・・・いやだって、ゼニトラのインパクトは凄過ぎますよ?
というよりこの章に出てくる連中は個性(というより毒性)強すぎ・・・
元婦警で逆νタイプ(又は不幸の誘蛾灯)ウェイトレス
オカマの借金まみれシェフ
職にあぶれた豆喰い初老の変態怪物
5000万当てた不幸運な被害者(スカウター付)
偽ロボット社長
ヤクザの孫の包帯女・・・
そしてトドメは
ヤクザに多額のケジメを突きつけられた偽なるほど君。
・・・
何この珍獣オールスター
青酸カリの毒性すら水平線の向こう側に霞みますよ?
ストーリーの方は・・・まあ、あれです。やっぱりイトノコはアホ(褒め言葉)だなぁ、と・・・
さて、次の第4話も濃さだけで言うならかなりの人が出場します・・・
が、正直感想書きたくありません。胸糞悪いし。
次は4話飛ばして5話の感想を書くと思います。
それではまた。
またまた忍&久々バリスタ
2005年10月17日 ゲームという事で再びFF11です。書いてるのは月曜日ですが、実際は土曜日の事だったりします。
・・・まあそんな事はどうでもいいですね(待て
19といえばクフィムLVな訳で、早速メンツがいないかサーチ開始。
・・・前衛も後衛も全然いねぇ(´A`)
四苦八苦しながらもとりあえずPT結成。忍忍戦白黒赤(うちJPは自分ともう一人の忍のみ)
途中何回かメンバー入れ替えがあり、最終的には忍忍シ白黒詩(黒詩EG)といった形で19→21に。
終了間際にどこかのPTが巨人を連れてきて目の前で死亡、そしてそいつに攻撃仕掛けた黒があっという間にやられてピンチかと思いきや、何故かその後安定して撃墜出来たので驚きますた。
・・・空蝉強ぇなぁ(ちなみに、その黒はヘイト考えずにガシガシ精霊撃つ墨でした・・・)
解散した後は30バリスタへナ/忍で出場。
・・・黒のガ系に狙われまくって死にまくりましたが、そこそこ楽しかったです。
やっぱりガは強いなー
・・・まあそんな事はどうでもいいですね(待て
19といえばクフィムLVな訳で、早速メンツがいないかサーチ開始。
・・・前衛も後衛も全然いねぇ(´A`)
四苦八苦しながらもとりあえずPT結成。忍忍戦白黒赤(うちJPは自分ともう一人の忍のみ)
途中何回かメンバー入れ替えがあり、最終的には忍忍シ白黒詩(黒詩EG)といった形で19→21に。
終了間際にどこかのPTが巨人を連れてきて目の前で死亡、そしてそいつに攻撃仕掛けた黒があっという間にやられてピンチかと思いきや、何故かその後安定して撃墜出来たので驚きますた。
・・・空蝉強ぇなぁ(ちなみに、その黒はヘイト考えずにガシガシ精霊撃つ墨でした・・・)
解散した後は30バリスタへナ/忍で出場。
・・・黒のガ系に狙われまくって死にまくりましたが、そこそこ楽しかったです。
やっぱりガは強いなー
という事で、前回に続いてFF11です。
前日に売りに出してた山串やらの売れ行き確認後、着替えてバスへ
平日の朝という事もあり、予想通り砂丘まで移動。
ただ構成自体は悪くなく、
忍戦シ白白赤(LV16〜17、白さん片方JP)で狩開始。
黒がいないものの、シの不意ファスの威力があれば補えるかなー、と思っていたら、流石はNA、予想だにしないことをやらかしてくれました。
不意バニをぶちかましてくれました
しかも不意ファスにしろって言っても聞いてくれやしねぇorz
戦は戦で何故かシフと一緒に立ってるし・・・
「お前は俺と重なるくらい近くにいねぇと駄目なんだよ!ヽ(`Д´;)ノ」と英語でどういえばいいか分からなかったのでもうほっときました。
お陰で普通の不意すら失敗する始末。どうしろと・・・
この後戦→ナに変わり、タゲ取らせた後は背後に移動するという方法に出たんですが、
すぐ横に移動されました
・・・お前ら不意のやり方分かってんのかコラァ!!(゜Д゜♯)
その内赤(とそのお付のPL)が帰り、黒(JP)が参加。
はちゃめちゃながらに狩り続けてLV17→19にUP。
まあ、NA混合だとこんなもんですかなぁ。
バリスタやりたいなぁ・・・
前日に売りに出してた山串やらの売れ行き確認後、着替えてバスへ
平日の朝という事もあり、予想通り砂丘まで移動。
ただ構成自体は悪くなく、
忍戦シ白白赤(LV16〜17、白さん片方JP)で狩開始。
黒がいないものの、シの不意ファスの威力があれば補えるかなー、と思っていたら、流石はNA、予想だにしないことをやらかしてくれました。
不意バニをぶちかましてくれました
しかも不意ファスにしろって言っても聞いてくれやしねぇorz
戦は戦で何故かシフと一緒に立ってるし・・・
「お前は俺と重なるくらい近くにいねぇと駄目なんだよ!ヽ(`Д´;)ノ」と英語でどういえばいいか分からなかったのでもうほっときました。
お陰で普通の不意すら失敗する始末。どうしろと・・・
この後戦→ナに変わり、タゲ取らせた後は背後に移動するという方法に出たんですが、
すぐ横に移動されました
・・・お前ら不意のやり方分かってんのかコラァ!!(゜Д゜♯)
その内赤(とそのお付のPL)が帰り、黒(JP)が参加。
はちゃめちゃながらに狩り続けてLV17→19にUP。
まあ、NA混合だとこんなもんですかなぁ。
バリスタやりたいなぁ・・・
上記の通りです。
朝からログイン障害が出てたそうですが何故か素通りしログイン。
まあその時は障害のことなんて
これっぽっちも知らなかった訳ですが
とりあえず忍をやってお金が減ってきたので金策。
調理しかスキル上げてない(それも名取まで)ので、バス→ジュノと移動してソロムグへ。
勿論愛娘フェローのカロココと共にコカを殴り倒します。
今思うと、スイスイ狩れてたのはログイン障害のせいだったんだなぁとなんとなく納得。
で、とりあえずコカ肉1D(その他皮やら羽やら)を狩って、にんにく、からしがサンドで両方買える事を確認して移動。
が、しかし
たまねぎ高ぇ・・・(;´д`)
サンド競売で1Dを13000で落とせなかった(ちなみにジュノも)ので、久々にランペ墓へ。
獣/白(12/6)で行きましたが、たまねぎだけ狙うならサポシ付けないと時間掛かってしょうがないですなぁ・・・
その代わりに炎クリ・風クリが大量に手に入ったのでトントンってとこでしょうか。
さて、8時からの30バリスタまでにはインできるといいなぁ(´・ω・)
朝からログイン障害が出てたそうですが何故か素通りしログイン。
まあその時は障害のことなんて
これっぽっちも知らなかった訳ですが
とりあえず忍をやってお金が減ってきたので金策。
調理しかスキル上げてない(それも名取まで)ので、バス→ジュノと移動してソロムグへ。
勿論
今思うと、スイスイ狩れてたのはログイン障害のせいだったんだなぁとなんとなく納得。
で、とりあえずコカ肉1D(その他皮やら羽やら)を狩って、にんにく、からしがサンドで両方買える事を確認して移動。
が、しかし
たまねぎ高ぇ・・・(;´д`)
サンド競売で1Dを13000で落とせなかった(ちなみにジュノも)ので、久々にランペ墓へ。
獣/白(12/6)で行きましたが、たまねぎだけ狙うならサポシ付けないと時間掛かってしょうがないですなぁ・・・
その代わりに炎クリ・風クリが大量に手に入ったのでトントンってとこでしょうか。
さて、8時からの30バリスタまでにはインできるといいなぁ(´・ω・)
深夜バイトは連続すると辛いですなー。
眠い。。。
本日のお題(何:スパロボOG
という事で、スパロボです。現在39話ほど。
主力:アルト&ヴァイス・グルンガスト一式、零式・ヒュッケ008L
という所でしょうか。準主力は弐式、ビルトシュバイン、サイバスター、その他諸々という所でしょーか
基本的に登場ユニットが少ないので殆ど主力で使う訳ですが。
今回はアルトの武装でも書いてみようと思いますよ。
アルトアイゼン:
HP/EN 6960/216
運動 126
装甲 2275
P:Z・Oアーマー、テスラドライブS
武装
ヒートホーン/2200
Gリボルヴァー/2400
3連マシンキャノン/2400
M13ショットガン/2500
シシオウブレード/4300
リボルビングステーク/4300
スクエア・クレイモア/4800
「切り札」/5400
合体攻撃
ランページ・ゴースト/6950
至って平凡(だと思う)ですね。
シシオウブレード持たせてるのは上位武器がどれも弾数制(しかも少ない)ため、弾が切れた時用。R・Gも連発するのはきついですし
機体性能はフル改造しています。
キョウスケの能力と相まってかなり強いですヨー
流石は主人公機ってとこでしょうか
ただ、思ったよりも硬くないのがちと残念・・・
眠い。。。
本日のお題(何:スパロボOG
という事で、スパロボです。現在39話ほど。
主力:アルト&ヴァイス・グルンガスト一式、零式・ヒュッケ008L
という所でしょうか。準主力は弐式、ビルトシュバイン、サイバスター、その他諸々という所でしょーか
基本的に登場ユニットが少ないので殆ど主力で使う訳ですが。
今回はアルトの武装でも書いてみようと思いますよ。
アルトアイゼン:
HP/EN 6960/216
運動 126
装甲 2275
P:Z・Oアーマー、テスラドライブS
武装
ヒートホーン/2200
Gリボルヴァー/2400
3連マシンキャノン/2400
M13ショットガン/2500
シシオウブレード/4300
リボルビングステーク/4300
スクエア・クレイモア/4800
「切り札」/5400
合体攻撃
ランページ・ゴースト/6950
至って平凡(だと思う)ですね。
シシオウブレード持たせてるのは上位武器がどれも弾数制(しかも少ない)ため、弾が切れた時用。R・Gも連発するのはきついですし
機体性能はフル改造しています。
キョウスケの能力と相まってかなり強いですヨー
流石は主人公機ってとこでしょうか
ただ、思ったよりも硬くないのがちと残念・・・
バイト疲れた(´・ω・)ス
2005年10月4日 ゲーム
軍手もマスクも安全靴も要らないのにわざわざ持ってこさせんじゃねぇyp!!
しかも冷蔵庫(-10℃)の中での作業と聞いてたのに
「あ、常温にしてますので防寒着いりませんよ」
わざわざジャンパー持ってきた俺が阿呆みたいじゃねぇか!!!
こんにちは、もしくはこんばんは。
いきなり愚痴で始まってしまった事をとりあえずお詫びしま(´・ω・)ス
・・・何かで発散しないと収まらなかったのです。今は反省しています。でもきっとまた(略
今回はOGを語ってみますよ。
18話(サブタイ忘れた)
何故18話かって声が聞こえますな。
聞いちゃダメです(ぇ
という事で(何 18話です。簡単に状況を説明すると、
敵の本拠地に一部隊で電撃突撃だゴラァ
って状況です。
普通死ぬわな・・・
まあ所詮ゲームなので時間をかければ十分クリア可能ですが、熟練度取得が面倒くさい事にクロガネ(エルザム搭乗)を6ターン以内(7ターン?)に撃墜しろという指令。
ちなみにクロガネはエースクラスでかわせる奴か固い奴でないと
カトンボの如く落とされます
例に出すとゲシュTT(リオ)とかは寄る事すら出来ません。
ちなみに気力上昇でバリア張るので非常にやっかい(´・ω・)
登場前にグルンガスト(イルム)の気力を130まで上げておき、2ターンで(相手ターンの反撃もつけて)熱血×2+α(30000弱)で瀕死まで追い込み、倒しました。ちなみに撃墜者はイングラム。隠しユニット出すのが狙いですが・・・
途中で抜ける奴に経験値くれてやるのはなんか(´・ω・`)です
ちなみにこの後残った敵の掃討中にLB兵にリオが落とされてゲームオーバーに(笑
一機でもやられちゃダメなのね(´A`)
明日再PLAYしますか。。
ちなみにLBって見てラインバッカーとしか読めてない俺はアイシ愛読家です。
栗田!栗田!(AAry
しかも冷蔵庫(-10℃)の中での作業と聞いてたのに
「あ、常温にしてますので防寒着いりませんよ」
わざわざジャンパー持ってきた俺が阿呆みたいじゃねぇか!!!
こんにちは、もしくはこんばんは。
いきなり愚痴で始まってしまった事をとりあえずお詫びしま(´・ω・)ス
・・・何かで発散しないと収まらなかったのです。今は反省しています。でもきっとまた(略
今回はOGを語ってみますよ。
18話(サブタイ忘れた)
何故18話かって声が聞こえますな。
聞いちゃダメです(ぇ
という事で(何 18話です。簡単に状況を説明すると、
敵の本拠地に一部隊で電撃突撃だゴラァ
って状況です。
普通死ぬわな・・・
まあ所詮ゲームなので時間をかければ十分クリア可能ですが、熟練度取得が面倒くさい事にクロガネ(エルザム搭乗)を6ターン以内(7ターン?)に撃墜しろという指令。
ちなみにクロガネはエースクラスでかわせる奴か固い奴でないと
カトンボの如く落とされます
例に出すとゲシュTT(リオ)とかは寄る事すら出来ません。
ちなみに気力上昇でバリア張るので非常にやっかい(´・ω・)
登場前にグルンガスト(イルム)の気力を130まで上げておき、2ターンで(相手ターンの反撃もつけて)熱血×2+α(30000弱)で瀕死まで追い込み、倒しました。ちなみに撃墜者はイングラム。隠しユニット出すのが狙いですが・・・
途中で抜ける奴に経験値くれてやるのはなんか(´・ω・`)です
ちなみにこの後残った敵の掃討中にLB兵にリオが落とされてゲームオーバーに(笑
一機でもやられちゃダメなのね(´A`)
明日再PLAYしますか。。
ちなみにLBって見てラインバッカーとしか読めてない俺はアイシ愛読家です。
栗田!栗田!(AAry
という訳で3-2の感想をば
流石「逆転」裁判と銘打ってるだけあり、見事に逆転してます。
・・・色々な意味で
ちと残念なのは毒島の性格が情報でしか掴めない事です。
事件前に会うとか、一度くらいは性格が見てみたかったかな〜
まあ名前通りの性格なんでしょうが(笑
この章で一番の好みは希華さん。
カネ目当てだけかと思いきや、なかなかどうして・・・
今までこのゲームで出てきた女性キャラは誰もアレだったので癒されました。
まあ希華さんがアレじゃないのかと云われたら、やっぱりアレだなぁと思ったり(笑
後は虫眼鏡名探偵の哀牙、自称気弱怪人優作、2からの再登場キリオなど、なかなか濃いメンツ、かつ味のある章でしたな
まあ、次回の章は更に濃い訳ですが(笑
流石「逆転」裁判と銘打ってるだけあり、見事に逆転してます。
・・・色々な意味で
ちと残念なのは毒島の性格が情報でしか掴めない事です。
事件前に会うとか、一度くらいは性格が見てみたかったかな〜
まあ名前通りの性格なんでしょうが(笑
この章で一番の好みは希華さん。
カネ目当てだけかと思いきや、なかなかどうして・・・
今までこのゲームで出てきた女性キャラは誰もアレだったので癒されました。
まあ希華さんがアレじゃないのかと云われたら、やっぱりアレだなぁと思ったり(笑
後は虫眼鏡名探偵の哀牙、自称気弱怪人優作、2からの再登場キリオなど、なかなか濃いメンツ、かつ味のある章でしたな
まあ、次回の章は更に濃い訳ですが(笑
という事で今回は逆裁3についてつらつらと書き並べてみようと思います。
第一話 思い出の逆転
第一話な訳ですが、千尋さん主人公で登場です。
若ぇ、そして
なんかアホっぽい
いやきっと若気の至りなんでしょう。きっと。多分。
で、本家主人公はというと
現在の職業・容疑者
ま た か よ
そして
劇的なまでの阿呆っぷり
君本当になるほど君デスカ?(笑
彼、芸術学部だったそうです。
何処に芸術があるのか小一時間問いつめて
まあそんな事はどうでも良いのです。(ぇ
事件のあらましやらボケやらツッコミやら星影のシリやら色々と話して入廷です。
相手は阿内検事。
1、2でもおなじみの
いわゆるかませ犬・・・素敵な検事さんです(棒読み
こっちが証人の矛盾を突く度に驚いたり余裕を見せたりしてくれます。
ネタバレは避けたいので詳しくは書きませんが、今回の事件の犯人、及び関係者は今後の事件などに深く関わってきたりします。
こういう所も逆裁3の見せ所のひとつです。
とりあえず、「異議あり!」は最高ですよ?
第一話 思い出の逆転
第一話な訳ですが、千尋さん主人公で登場です。
若ぇ、そして
なんかアホっぽい
いやきっと若気の至りなんでしょう。きっと。多分。
で、本家主人公はというと
現在の職業・容疑者
ま た か よ
そして
劇的なまでの阿呆っぷり
君本当になるほど君デスカ?(笑
彼、芸術学部だったそうです。
まあそんな事はどうでも良いのです。(ぇ
事件のあらましやらボケやらツッコミやら星影のシリやら色々と話して入廷です。
相手は阿内検事。
1、2でもおなじみの
こっちが証人の矛盾を突く度に驚いたり余裕を見せたりしてくれます。
ネタバレは避けたいので詳しくは書きませんが、今回の事件の犯人、及び関係者は今後の事件などに深く関わってきたりします。
こういう所も逆裁3の見せ所のひとつです。
とりあえず、「異議あり!」は最高ですよ?
意志薄弱orz
2005年9月29日タイトル通りです。
いやごめんなさいごめんなさい石投げないで(つд`)
ナムカプ3週目に食指が伸びんのですよ。
だって逆裁3やOG面白いんだもの
ごめんなさいごめんなさいごめ(ry
まあ、見てる人少なそうだからこんなに謝る必要ないかもですが(ォィコラ
暇を見つけてぼちぼちやっていくとですよ。
やはりアレですよ。電車の中とかの移動中でもやれるってのはポータブルゲームの強みですよねぇ
いやごめんなさいごめんなさい石投げないで(つд`)
ナムカプ3週目に食指が伸びんのですよ。
だって逆裁3やOG面白いんだもの
ごめんなさいごめんなさいごめ(ry
まあ、見てる人少なそうだからこんなに謝る必要ないかもですが(ォィコラ
暇を見つけてぼちぼちやっていくとですよ。
やはりアレですよ。電車の中とかの移動中でもやれるってのはポータブルゲームの強みですよねぇ