ここでとりあえずお伝えせねばならない事があります
日記書いていない期間がありすぎて、その間に二週目クリアしちゃいました
ごめんなさいごめんなさいごめんn(ry
とりあえず、3週目からはきっちりやっていくとです(´・ω・`)
で、近況。
GBA+逆転裁判3+スパロボOG購入
両方面白ぇぇぇ!!!
い、いや、ナムカプもちゃんとやるデスヨ(ガクブル
日記書いていない期間がありすぎて、その間に二週目クリアしちゃいました
ごめんなさいごめんなさいごめんn(ry
とりあえず、3週目からはきっちりやっていくとです(´・ω・`)
で、近況。
GBA+逆転裁判3+スパロボOG購入
両方面白ぇぇぇ!!!
い、いや、ナムカプもちゃんとやるデスヨ(ガクブル
ナムカプ日記第13話
2005年9月19日 ゲーム
第8話 VAMPIRE
さて、久々の日記です。
某掲示板で見つけたワンダーモモの歌を聴きながら書いてます。
とりあえずアレです。曲の始めに思うのは
声全然違っ!!
まあアレです。レトロゲーですしね
が、本当の驚きはこの後ありました。
「へんしーん!」
↓
ちょwww待ってwwww誰!?wwwww
って感じになります。
わからない?
簡単に言うと、ピカチュ○が突然ケンシ○ウになるようなもんです(何だそりゃ
サントラ欲しいなぁ・・・
ステージは春、モリの2人対魔界村の連中→他のメンツ合流&ザベル・アマゾーナその他登場。
印象薄くてそれくらいしか覚えてないや。
あ、レッツプレイの人が正式登場かな?
さて、久々の日記です。
某掲示板で見つけたワンダーモモの歌を聴きながら書いてます。
とりあえずアレです。曲の始めに思うのは
声全然違っ!!
まあアレです。レトロゲーですしね
が、本当の驚きはこの後ありました。
「へんしーん!」
↓
ちょwww待ってwwww誰!?wwwww
って感じになります。
わからない?
簡単に言うと、ピカチュ○が突然ケンシ○ウになるようなもんです(何だそりゃ
サントラ欲しいなぁ・・・
ステージは春、モリの2人対魔界村の連中→他のメンツ合流&ザベル・アマゾーナその他登場。
印象薄くてそれくらいしか覚えてないや。
あ、レッツプレイの人が正式登場かな?
ナムカプ日記・12話目
2005年9月15日 ゲーム
第7話 “反逆者”と呼ばれた男
さて、7話目です。何か物々しいタイトルですが、別にヤヴァ気な人が出る訳ではありません。
ちょっと緑色で、男だか女だか分からん妙な(ほめ言葉)人を連れて歩いている、気のいい人です
決して幼○誘拐犯とかチューリップ蛙とか言っちゃダメです。
という事で、クリサビVSジョーカー部隊、といった感じで戦闘開始です。
近くにいる鉄球持ってる奴をキリモミ+毒槍×2でブランチを狙いながら倒すとジャンガとクロガンが登場します。
見た目は人形なのに言い合ってる事は
殆どそこらのチンピラですね、こいつら(除くクロノア)
まあそれは置いておいて、更に戦闘が進むと外の連中が合流。そしてジョーカーが増援呼びます。マンドクセ-・・・(;´A`)
次回作は是非ターン制にして欲しいと思ったり・・・
まあ、敵自体は大した強さではないので雑魚掃討→ジョーカー撃破とさくっと終わらせました。
あ、このステージはジョーカー倒せばクリアになるので、雑魚倒すの面倒って人はジョーカー集中で狙えばかなり早く終わります。
グランディア2
何かを捜し求める少年 ロアン
かなり良い子。
途中でメンバーから外れるものの、能力自体はかなり高いです。
必殺技も単体を除けばかなり優秀。
後EDではリュード達よりもこっちの方がいいと思ったり。
後はー・・・再加入時、グラ大分変わりますな
さて、7話目です。何か物々しいタイトルですが、別にヤヴァ気な人が出る訳ではありません。
ちょっと緑色で、男だか女だか分からん妙な(ほめ言葉)人を連れて歩いている、気のいい人です
決して幼○誘拐犯とかチューリップ蛙とか言っちゃダメです。
という事で、クリサビVSジョーカー部隊、といった感じで戦闘開始です。
近くにいる鉄球持ってる奴をキリモミ+毒槍×2でブランチを狙いながら倒すとジャンガとクロガンが登場します。
見た目は人形なのに言い合ってる事は
殆どそこらのチンピラですね、こいつら(除くクロノア)
まあそれは置いておいて、更に戦闘が進むと外の連中が合流。そしてジョーカーが増援呼びます。マンドクセ-・・・(;´A`)
次回作は是非ターン制にして欲しいと思ったり・・・
まあ、敵自体は大した強さではないので雑魚掃討→ジョーカー撃破とさくっと終わらせました。
あ、このステージはジョーカー倒せばクリアになるので、雑魚倒すの面倒って人はジョーカー集中で狙えばかなり早く終わります。
グランディア2
何かを捜し求める少年 ロアン
かなり良い子。
途中でメンバーから外れるものの、能力自体はかなり高いです。
必殺技も単体を除けばかなり優秀。
後EDではリュード達よりもこっちの方がいいと思ったり。
後はー・・・再加入時、グラ大分変わりますな
ナムカプ日記 11話目
2005年9月10日 ゲーム
第6話 クロノアヒーローズ
さて、6話目です。プロローグも入れれば11話目、早いものです。
@39話、日記が続けられるか微妙に心配ですが、とりあえず書いていきます。
今回のステージは天空寺院。クロノア・ガンツのみで最初はステージ開始です。
で、相手が幻獣の混成部隊+ジャンガ。幻獣は怖くありませんが、問題はジャンガ
毒Uzeeeee!!!!
クロガンはただでさえHPが低いので、雑魚の攻撃でもキツくなります。
しかも更に敵増量。
このゲームの悪いとこの一つと言えます(;´д`)
その後すぐに、味方増援登場しますが
途中でどんな道通ってきたんだ・・・と気になったりします。
まあ、その後はちょっとクロガンがジャンガに瀕死にされたりしましたが、問題なくジャンガ撃墜。
途中で更に増援出ますが、HP減っているので前線に出遅れたメンツ(フェリキンやら先生ズやら霊鳳やら)で殲滅。
シーザスはHP減ってても二人がかりじゃないと
倒せませんでしたが(´・ω・`)ネ
グランディア2
堕天の翼 ミレーニア
おだてに弱く気分屋。
人のことなんざどうでもいい・・・
ちょ、おま、完璧例のあのh・・・
ネrfんmれえふじこmrfね@、;;;
ラストを除けば結構好きだったり。
ストレートな性格は好きですよ?
さて、6話目です。プロローグも入れれば11話目、早いものです。
@39話、日記が続けられるか微妙に心配ですが、とりあえず書いていきます。
今回のステージは天空寺院。クロノア・ガンツのみで最初はステージ開始です。
で、相手が幻獣の混成部隊+ジャンガ。幻獣は怖くありませんが、問題はジャンガ
毒Uzeeeee!!!!
クロガンはただでさえHPが低いので、雑魚の攻撃でもキツくなります。
しかも更に敵増量。
このゲームの悪いとこの一つと言えます(;´д`)
その後すぐに、味方増援登場しますが
途中でどんな道通ってきたんだ・・・と気になったりします。
まあ、その後はちょっとクロガンがジャンガに瀕死にされたりしましたが、問題なくジャンガ撃墜。
途中で更に増援出ますが、HP減っているので前線に出遅れたメンツ(フェリキンやら先生ズやら霊鳳やら)で殲滅。
シーザスはHP減ってても二人がかりじゃないと
倒せませんでしたが(´・ω・`)ネ
グランディア2
堕天の翼 ミレーニア
おだてに弱く気分屋。
人のことなんざどうでもいい・・・
ちょ、おま、完璧例のあのh・・・
ネrfんmれえふじこmrfね@、;;;
ラストを除けば結構好きだったり。
ストレートな性格は好きですよ?
ナムカプ日記 10話目
2005年9月9日 ゲーム
第5話 悪魔の遺伝子
さて、第五話です。
デビルカズヤさんとかが出てくる訳ですが
彼、人間の頃は一八と名前を書いたそうです。
俺はいっぱちと読んでましたが何か?
だってジジイはへいはちだったから・・・
デビルは6回殴ると逃げられるので、シオン・モモに近接で殴らせて毒状態にして倒しました。
別にいらないリバースドールがゲットいたしました。
後は雑魚揃いなので、LV上がってなかった先生ズとかに倒させました。
・・・使いにくいよ先生ズ(´・ω・`)
で、クリアするとイシター登場です。
・・・一体何処に居たんだ?
ぐらんでぃあ2
歌姫・エレナ
痛いです。とっっっても。
色々とやってくれますよ。。。
マレッグが(ネタバレなので自主規制)のも元はといえばコイツのせいですし。
リュードが本編で色々言ってましたが、正直ふざけんなと思いましたよ。。。
エンディングで(同上)で戻ってこれたのも、正直「???」としか思いようがなかったですなぁ。。。
敵になるかもなーと思ってたんですがねぇ。。。
まぁ、簡単に言えば嫌いなキャラってとこですか(´・ω・)
さて、第五話です。
デビルカズヤさんとかが出てくる訳ですが
彼、人間の頃は一八と名前を書いたそうです。
俺はいっぱちと読んでましたが何か?
だってジジイはへいはちだったから・・・
デビルは6回殴ると逃げられるので、シオン・モモに近接で殴らせて毒状態にして倒しました。
後は雑魚揃いなので、LV上がってなかった先生ズとかに倒させました。
・・・使いにくいよ先生ズ(´・ω・`)
で、クリアするとイシター登場です。
・・・一体何処に居たんだ?
ぐらんでぃあ2
歌姫・エレナ
痛いです。とっっっても。
色々とやってくれますよ。。。
マレッグが(ネタバレなので自主規制)のも元はといえばコイツのせいですし。
リュードが本編で色々言ってましたが、正直ふざけんなと思いましたよ。。。
エンディングで(同上)で戻ってこれたのも、正直「???」としか思いようがなかったですなぁ。。。
敵になるかもなーと思ってたんですがねぇ。。。
まぁ、簡単に言えば嫌いなキャラってとこですか(´・ω・)
ナムカプ日記・その9?
2005年9月5日 ゲーム
第4話 "10年前"の女
さて、このステージで沙夜が正式に敵となります。
で、先日の日記で書いた通りこいつは
トップクラスのウザさです
毒や撤退で倒しきれない事が多い事が理由ですねぇ・・・
ステージ開始時は敵味方共にストゼロのメンツのみでの戦闘になります。
ケン・リュウ→ユーニ 春麗→ユーリ
と倒していきます。ちとHP高いですが、それでも何度か殴れば撃退できます。
2人を撃退すると、味方増援&敵増援の登場。
ちなみにキャミィは逃げられました(´・ω・)
鎌鼬・お付の牛と馬を掃除して沙夜と零児をタイマンさせてみました。
どうでもいいですがオリジナルの連中って技めちゃめちゃ似とるな
倒すと味方がそれぞれ転移した後、零児と沙夜が互いに銃を突きつけあうカットインが出ます
カッケー!(゜∀゜)
「先に引鉄を引くのは・・・俺だ」
さて、先日グランディア2を買って日記を書くと言いましたが
クリアしちゃいました
なので、キャラ考察をしようと思います。
まずは主人公のリュードから!
声がオー○ェン、しかも最初のうちはまんまオー○ェンなので、
かなり好きだったのですが、話が進めば進む程どんどん性格が逆行(´・ω・`)何故だ
ありふれた熱血漢よりも、金に絡めないと嫌だーって性格の方が良かったyp!
最後は心だの何だのと臭い事のたまうので、終わり方としちゃかなり気に食わなかったですな。。。
さて、このステージで沙夜が正式に敵となります。
で、先日の日記で書いた通りこいつは
トップクラスのウザさです
毒や撤退で倒しきれない事が多い事が理由ですねぇ・・・
ステージ開始時は敵味方共にストゼロのメンツのみでの戦闘になります。
ケン・リュウ→ユーニ 春麗→ユーリ
と倒していきます。ちとHP高いですが、それでも何度か殴れば撃退できます。
2人を撃退すると、味方増援&敵増援の登場。
ちなみにキャミィは逃げられました(´・ω・)
鎌鼬・お付の牛と馬を掃除して沙夜と零児をタイマンさせてみました。
どうでもいいですがオリジナルの連中って技めちゃめちゃ似とるな
倒すと味方がそれぞれ転移した後、零児と沙夜が互いに銃を突きつけあうカットインが出ます
カッケー!(゜∀゜)
「先に引鉄を引くのは・・・俺だ」
さて、先日グランディア2を買って日記を書くと言いましたが
クリアしちゃいました
なので、キャラ考察をしようと思います。
まずは主人公のリュードから!
声がオー○ェン、しかも最初のうちはまんまオー○ェンなので、
かなり好きだったのですが、話が進めば進む程どんどん性格が逆行(´・ω・`)何故だ
ありふれた熱血漢よりも、金に絡めないと嫌だーって性格の方が良かったyp!
最後は心だの何だのと臭い事のたまうので、終わり方としちゃかなり気に食わなかったですな。。。
ナムカプ日記・その8
2005年8月31日 ゲーム第3話 燃えろ!ジャスティス学園!
さて、大分間が開きました。お久しぶりです。
今回のステージは味方3、敵多数という構成になります。
先生ズ、女子高生コンビ、武神流ですね。
お相手はガンツ坊やの親父の敵、ジャンガです。
数多いボスキャラの中でもジャンガは沙夜・ジョーカーに次いで3番目にウザイです。
理由:毒
まあ、それ以外は大した事ないのでどうでも良いですが・・・このステージに限れば、そこそこダメージ高いので注意でしょう。
ヤバかったら門近くにぽつんと置いてあるハーブを取って回復しましょう。
ハーブが背景にしか見えないとか言っちゃダメです
さて、次回からは最近始めたグランディア2の日記なんかも書いていこうと思いますよ。(次回予告は中止)
とりあえず、主人公がまんま鋼の後k(ry
さて、大分間が開きました。お久しぶりです。
今回のステージは味方3、敵多数という構成になります。
先生ズ、女子高生コンビ、武神流ですね。
お相手はガンツ坊やの親父の敵、ジャンガです。
数多いボスキャラの中でもジャンガは沙夜・ジョーカーに次いで3番目にウザイです。
理由:毒
まあ、それ以外は大した事ないのでどうでも良いですが・・・このステージに限れば、そこそこダメージ高いので注意でしょう。
ヤバかったら門近くにぽつんと置いてあるハーブを取って回復しましょう。
ハーブが背景にしか見えないとか言っちゃダメです
さて、次回からは最近始めたグランディア2の日記なんかも書いていこうと思いますよ。(次回予告は中止)
とりあえず、主人公がまんま鋼の後k(ry
第二話 集う超絶倫人達
とりあえず最初に謝っておきます。
このステージ面白みあんまりありません。
強いて言うならBベラボー初登場ってとこでしょうか。
あ、後沙夜も出るか。(戦わないけど
まあ、ブルースとかが仲間になるステージです。
終了!(ぉーぃ
さて、本日の次回予告。行ってみましょー
怪鳥ロック、空を行け!
ワルキューレは海を行け!
御剣変身! 地を駆けろ〜!
・・・御剣(哀
ロック?嵌ってるじゃないデスカ
さて、次回はタイゾウ、クリノ、小牟でお送りし・・・あ、ロー○ちゃ、クラッシュボムは反s(ボンボンボン
とりあえず最初に謝っておきます。
このステージ面白みあんまりありません。
強いて言うならBベラボー初登場ってとこでしょうか。
あ、後沙夜も出るか。(戦わないけど
まあ、ブルースとかが仲間になるステージです。
終了!(ぉーぃ
さて、本日の次回予告。行ってみましょー
怪鳥ロック、空を行け!
ワルキューレは海を行け!
御剣変身! 地を駆けろ〜!
・・・御剣(哀
ロック?嵌ってるじゃないデスカ
さて、次回はタイゾウ、クリノ、小牟でお送りし・・・あ、ロー○ちゃ、クラッシュボムは反s(ボンボンボン
第一話 何気ない街角に、突然の嵐
さあ、遂に本編開始です。
今回の見所はなんといっても「ベラボーマン&ワンダーモモ」でしょう。超局地的正義の味方の中村さんは最高ですよ?
ステージ開始時は虎マスクの方と露出狂…じゃなくてフェリシアのみで戦闘です。
突然脱ぐのはやめてくれなさいフェリシアさん。
相手はクラブフェンサー。着ぐるみじゃなくてロボットだそうです。
着ぐるみにしか見えないけどそういう事は言っちゃダメです
一体倒すと真打ち登場。ベラボーマン、神田桃、それを追ってアマゾーナとそのお供が登場します。
初回プレイから気になってたんですが、
アマゾーナって本名ありますよね?
桃ちゃん、名前で呼んでやりなさいよ(笑
味方ユニットそれぞれが一回行動終了すると、さくら&かりんが登場。
とりあえず、さくら、ミーハー過ぎ
ついでに敵の増援も登場します。
その名もベンジャミン大久保彦左衛門!!!!
…なげぇyp!!!!!
ごほん、それから少し(具体的に言うと敵味方お互いの「行動終了」が4〜5回)すると、ジョーカー率いる敵増援、零児率いる味方増援が登場します。
・・・今回こそジョーカー倒そうと気張りましたが
また逃げられましたyo,HAHAHA!!…orz
同時にさくら&かりんがいなくなりますが、大勢も決していたので大して問題はありませんでした。
…開脚ダブルキックってエロいなー(ぇ
さて、今回の次回予告、逝ってみましょう
真っ赤なフェラーリで中国自動車道を疾走する食い逃げ犯零児をママチャリでぴったりマークするジューダス。
零児「ばかなっママチャリでっ!?」
ジューダス「ふっふっふっ。俺がかの有名なママチャリ刑事ジューダス。俺から逃げられると思」
決まり文句を言おうとした瞬間バランスをくずし転落したジューダスを下町トラック運転手マスヨがひいてしまった!!
どうするどうなるママチャリ刑事!!
集中治療室を出れるのか!?
次回「零児、自首する」。
乞うご期待!
ママチャリジューダスや食い逃げ零児よりも
トラック運ちゃんマスヨ嵌り過ぎと思ってしまった俺は駄目人間ディスカ?
吊って(ry
さて、次回は御剣、ロック、ワルキューレでお送りしますよ。
さあ、遂に本編開始です。
今回の見所はなんといっても「ベラボーマン&ワンダーモモ」でしょう。超局地的正義の味方の中村さんは最高ですよ?
ステージ開始時は虎マスクの方と
突然脱ぐのはやめてくれなさいフェリシアさん。
相手はクラブフェンサー。着ぐるみじゃなくてロボットだそうです。
着ぐるみにしか見えないけどそういう事は言っちゃダメです
一体倒すと真打ち登場。ベラボーマン、神田桃、それを追ってアマゾーナとそのお供が登場します。
初回プレイから気になってたんですが、
アマゾーナって本名ありますよね?
桃ちゃん、名前で呼んでやりなさいよ(笑
味方ユニットそれぞれが一回行動終了すると、さくら&かりんが登場。
とりあえず、さくら、ミーハー過ぎ
ついでに敵の増援も登場します。
その名もベンジャミン大久保彦左衛門!!!!
…なげぇyp!!!!!
ごほん、それから少し(具体的に言うと敵味方お互いの「行動終了」が4〜5回)すると、ジョーカー率いる敵増援、零児率いる味方増援が登場します。
・・・今回こそジョーカー倒そうと気張りましたが
また逃げられましたyo,HAHAHA!!…orz
同時にさくら&かりんがいなくなりますが、大勢も決していたので大して問題はありませんでした。
…開脚ダブルキックってエロいなー(ぇ
さて、今回の次回予告、逝ってみましょう
真っ赤なフェラーリで中国自動車道を疾走する食い逃げ犯零児をママチャリでぴったりマークするジューダス。
零児「ばかなっママチャリでっ!?」
ジューダス「ふっふっふっ。俺がかの有名なママチャリ刑事ジューダス。俺から逃げられると思」
決まり文句を言おうとした瞬間バランスをくずし転落したジューダスを下町トラック運転手マスヨがひいてしまった!!
どうするどうなるママチャリ刑事!!
集中治療室を出れるのか!?
次回「零児、自首する」。
乞うご期待!
ママチャリジューダスや食い逃げ零児よりも
トラック運ちゃんマスヨ嵌り過ぎと思ってしまった俺は駄目人間ディスカ?
吊って(ry
さて、次回は御剣、ロック、ワルキューレでお送りしますよ。
プロローグ・第五話 Gun Shot!
さあ、プロローグ最終話です。今回は色々と各国エージェントの暗躍、そしてリュウとケンのなにやらキナ臭い会話の後に始まります。
しかし、戦闘には何の関係もありません。相手は鎌骸骨とスライムです。
全く状況と合ってませんね。
一週目は某ウィルスに侵されたクリーチャーでも出てくるかと思いましたよ。
こちらはチャイニーズゾンビ&中国のどっかの組織の方のコンビです。
・・・旋風舞が使いにくいです。攻撃Ex取り難いとです。。。
どれか敵一体(大抵目の前のスライム)を倒すと、ブルレジが登場します。
・・・アロサウルスに噛まれたりして平気な顔してるブルースが普通の人間とか絶対嘘です。良い子は信じちゃいけません。
そしてそれと同時にザベル君登場です。
某ウィルスって大した事ねーんじゃねーかと思いそうな位ハイテンションですね。
で、それから少しするとザベル君の不穏な発言と共に、デミデミ人間ver・・・じゃなくて仁君とGローパー、変なもの体内内蔵型修行バカ・・・げふん、リュウと、P・第二話で登場したBナイト、マスターズ財団、家族まで放置の放蕩息子・・・ではなく、ケンとBナイトが登場します。
後は力押しでも十分勝利出来ますが、Gローパーが毒持ちなのでその辺注意でしょう。
さて、では今回の次回予告、行ってみましょう(´Д`)9m
KOS-MOS「デミトリとお金、どっちをあなたは選びますか?」
トロン「……」
KOS-MOS「ライフラインはもう使ってしまいました」
トロン「…………お金」
KOS-MOS「ファイナルアンサー?」
トロン「……ファイナルアンサー」
ジャカジャカジャカジャカジャカ〜〜〜〜〜〜♪♪
次週、トロンは一千万円を手に入れることが出来るのか?!
見逃すな!!
ファイナルアンサーも何も大正k・・・うわ貴様何をsjfvbんlfkさmふじkpsk
(´Д`)<レッツプレイ・・・
さて、次回は零児、ジューダス、マスヨの三人でお送り致します。
さあ、プロローグ最終話です。今回は色々と各国エージェントの暗躍、そしてリュウとケンのなにやらキナ臭い会話の後に始まります。
しかし、戦闘には何の関係もありません。相手は鎌骸骨とスライムです。
全く状況と合ってませんね。
一週目は某ウィルスに侵されたクリーチャーでも出てくるかと思いましたよ。
こちらはチャイニーズゾンビ&中国のどっかの組織の方のコンビです。
・・・旋風舞が使いにくいです。攻撃Ex取り難いとです。。。
どれか敵一体(大抵目の前のスライム)を倒すと、ブルレジが登場します。
・・・アロサウルスに噛まれたりして平気な顔してるブルースが普通の人間とか絶対嘘です。良い子は信じちゃいけません。
そしてそれと同時にザベル君登場です。
某ウィルスって大した事ねーんじゃねーかと思いそうな位ハイテンションですね。
で、それから少しするとザベル君の不穏な発言と共に、
後は力押しでも十分勝利出来ますが、Gローパーが毒持ちなのでその辺注意でしょう。
さて、では今回の次回予告、行ってみましょう(´Д`)9m
KOS-MOS「デミトリとお金、どっちをあなたは選びますか?」
トロン「……」
KOS-MOS「ライフラインはもう使ってしまいました」
トロン「…………お金」
KOS-MOS「ファイナルアンサー?」
トロン「……ファイナルアンサー」
ジャカジャカジャカジャカジャカ〜〜〜〜〜〜♪♪
次週、トロンは一千万円を手に入れることが出来るのか?!
見逃すな!!
ファイナルアンサーも何も大正k・・・うわ貴様何をsjfvbんlfkさmふじkpsk
(´Д`)<レッツプレイ・・・
さて、次回は零児、ジューダス、マスヨの三人でお送り致します。
プロローグ・第4話 Ghouls&Ghosts
さて、プロローグ4話目です。
ギロチンやら何やらがそこらに転がってる魔界村に突貫してるワル様のみでステージ開始です。
ダメージとか受けてますが全く気にする必要はありません。
目の前にいる鎌持った骸骨を切り裂きましょう。
・・・どうでもいいですけどこの作品骸骨出すぎだと思うんですけど。
で、一体倒すとワル様が門に突貫して、何故か入り口から再登場します。
本人は至って真面目なのでしょうが、見てるこっちからはギャグやってるようにしか見えません
で、もう少し頑張るとピッチリタイツと蝙蝠服のDSコンビの登場です。
ここから先は特に深く考えなくとも、力押しでも何とかなるでしょう。
敵の大方を倒すとレッドアリーマー・ジョーカー登場です。
声カッコイイですよ、この人。
・・・元ネタ知らないと紋章戦争ってなんだとしか思えませんなぁ。
さて、次はリュウケン登場ですよ
さて、今回の次回予告メンバーはケン、サビーヌ、アーサーでお送りします。
サビーヌはもう忘れたかしら
赤いケンをマフラーにして
二人で行ったアーサー町の風呂屋
一緒に出ようねって言ったのに
次回!?「何で女湯から出てくんだよサビーヌ!(♂)」
覚えてる?あの頃のこと…
サビーヌが♂だなんて認めません。以上(待て
次回はKOS-MOS、トロン、デミトリでお送りしますよ。
それでは明日もレッツ・・・プレ(ry
さて、プロローグ4話目です。
ギロチンやら何やらがそこらに転がってる魔界村に突貫してるワル様のみでステージ開始です。
ダメージとか受けてますが全く気にする必要はありません。
目の前にいる鎌持った骸骨を切り裂きましょう。
・・・どうでもいいですけどこの作品骸骨出すぎだと思うんですけど。
で、一体倒すとワル様が門に突貫して、何故か入り口から再登場します。
本人は至って真面目なのでしょうが、見てるこっちからはギャグやってるようにしか見えません
で、もう少し頑張るとピッチリタイツと蝙蝠服のDSコンビの登場です。
ここから先は特に深く考えなくとも、力押しでも何とかなるでしょう。
敵の大方を倒すとレッドアリーマー・ジョーカー登場です。
声カッコイイですよ、この人。
・・・元ネタ知らないと紋章戦争ってなんだとしか思えませんなぁ。
さて、次はリュウケン登場ですよ
さて、今回の次回予告メンバーはケン、サビーヌ、アーサーでお送りします。
サビーヌはもう忘れたかしら
赤いケンをマフラーにして
二人で行ったアーサー町の風呂屋
一緒に出ようねって言ったのに
次回!?「何で女湯から出てくんだよサビーヌ!(♂)」
覚えてる?あの頃のこと…
サビーヌが♂だなんて認めません。以上(待て
次回はKOS-MOS、トロン、デミトリでお送りしますよ。
それでは明日もレッツ・・・プレ(ry
プロローグ・3話 戦国の用心棒
プロローグ第三話目、戦国武者と超未来の方々の登場です。
・・・御剣が戦闘画面だと凄く渋く見えるのは仕様デスカ?
それはともかく、此処は他のプロローグと比べると多少歯応えがある、といった感じでしょうか。
何故かというと、ここに出てくる連中は弱い・・・ごほん、使いにくい為です。
まあ、LVが上がってくれば全員使いやすい(一部除く)技を習得する為、我慢の時期と言った所でしょうか。
戦闘自体は、ホッホッホの方とマイルゾーの方が他よりHP高い程度なので苦労はしません。
さて、突然ですが、今回から「いきなり次回予告inナムカプ」を行おうと思います。各キャラ一回ずつ(一回以上使うかも・・・)登場させて行おうと思います。
という訳で、一回目はさくら、スタン、飛竜の三人で行おうと思います。
さくらの部屋に侵入したスタン!そこにはヤバゲな薬品を作る飛竜が!?
スタンに危険が迫る!
次回、はげえもん。「ハゲを治すよフォーリンラブ!」をお楽しみに!
飛竜、それも任務なのか(笑 スタンは後が怖そうだ・・・
プロローグ第三話目、戦国武者と超未来の方々の登場です。
・・・御剣が戦闘画面だと凄く渋く見えるのは仕様デスカ?
それはともかく、此処は他のプロローグと比べると多少歯応えがある、といった感じでしょうか。
何故かというと、ここに出てくる連中は
まあ、LVが上がってくれば全員使いやすい(一部除く)技を習得する為、我慢の時期と言った所でしょうか。
戦闘自体は、ホッホッホの方とマイルゾーの方が他よりHP高い程度なので苦労はしません。
さて、突然ですが、今回から「いきなり次回予告inナムカプ」を行おうと思います。各キャラ一回ずつ(一回以上使うかも・・・)登場させて行おうと思います。
という訳で、一回目はさくら、スタン、飛竜の三人で行おうと思います。
さくらの部屋に侵入したスタン!そこにはヤバゲな薬品を作る飛竜が!?
スタンに危険が迫る!
次回、はげえもん。「ハゲを治すよフォーリンラブ!」をお楽しみに!
飛竜、それも任務なのか(笑 スタンは後が怖そうだ・・・
プロローグ・2 宿命の物語
という事でプロローグ2話目ですが、この面初っ端からツッコミ所多すぎです。
海底洞窟でスタルーvsリオンな構図な訳ですが、
フィリ○とウッドロ○どこよ?
しかもTODだと普通に入れたドルアーガの塔が
完全破損かよ
全く面白いステージです(笑
で、ステージ攻略はというと、前のステージと同じく、大した障害もなくスイスイ行けました。
・・・ジョーカーには逃げられましたが。チクショーヽ(;`Д´)ノ
という事でプロローグ2話目ですが、この面初っ端からツッコミ所多すぎです。
海底洞窟でスタルーvsリオンな構図な訳ですが、
フィリ○とウッドロ○どこよ?
しかもTODだと普通に入れたドルアーガの塔が
完全破損かよ
全く面白いステージです(笑
で、ステージ攻略はというと、前のステージと同じく、大した障害もなくスイスイ行けました。
・・・ジョーカーには逃げられましたが。チクショーヽ(;`Д´)ノ
ナムカプ その一(2週目日記
2005年8月18日 ゲーム
という事で、ナムカプの日記を書いてみたいと思いますよ。
一日一話ペースで書き込めたらいいなぁ・・・
プロローグ・一話 ゆらぎの街のアリス
最初のステージだけに、どうって事のない面です。2週目ですし。
銃の型が何気に大活躍ですよ。
敵援軍のシャドルー娘はゴブリンも含めてデュオバスターで葬ってあげました。
この時点ではブランチアップとかは狙い難いですなぁ・・・(Kos-Mos除)
一日一話ペースで書き込めたらいいなぁ・・・
プロローグ・一話 ゆらぎの街のアリス
最初のステージだけに、どうって事のない面です。2週目ですし。
銃の型が何気に大活躍ですよ。
敵援軍のシャドルー娘はゴブリンも含めてデュオバスターで葬ってあげました。
この時点ではブランチアップとかは狙い難いですなぁ・・・(Kos-Mos除)